1〜25件
/210件(新着順)
-
「鎌倉市川喜多映画記念館」開館15周年記念、アランド・ドロンもフランソワ・トリュフォーも来ていた!【企画展 鎌倉・川喜多邸を訪れた映画人】8月2日(土)から。
-
イタリア・トリノの美しい町で生まれた、思春期から大人になるもっとも瑞々しい十代の女の子の青春ドラマ『美しい夏』
-
劇団俳優座のロングランシリーズ「戦争とは…」、31年目はオーストラリアの作品が本邦初演、俳優座代表の岩崎加根子(92)も出演!
-
吉永小百合、松原智恵子とともに〝日活三人娘〟として絶大な人気を誇り、庶民派として愛された女優が7月31日の誕生日を前に77歳で浄土へと旅立った 和泉雅子(女優)
-
令和の米騒動を予言していた映画『ごはん』は『侍タイムスリッパー』で〝時の人〟になった安田淳一監督作品!8月22日(金)から3作品が一挙公開される!
-
大阪・関西万博の今、55年前の大阪万博の年に大ヒットした日吉ミミの「男と女のお話」は、なぜかなげやりで悲しげで心の琴線に触れた
-
マンガファンの聖地「豊島区立 トキワ荘マンガミュージアム」の特別企画展 「手塚治虫『ガラスの地球を救え』」8月2日開幕!
-
7月23日は、石原裕次郎夫人、北原三枝(石原まき子さん)のお誕生日!二人が共演した『俺は待ってるぜ』はじめ日本初の女性映画プロデューサー・水の江滝子の企画による日活映画がDVDで蘇る!
-
不足しがちな食物繊維を毎日おいしく摂れる高食物繊維小麦粉「アミュリア」は、〈ウェルネスフードアワード2024〉最優秀賞を受賞した優れモノ!
-
80年代のサマーソングを数多くヒットさせた、杉山清貴&オメガトライブのメンバー廣石恵一の追悼ライブ「続・お~い、ヒロイシ~野音ツアー全国行脚編~」が始まる!
-
【お出かけ情報】神奈川県の風光明媚な宮ケ瀬湖、丹沢湖周辺を環境に優しいモビリティを利用して巡り、地域の魅力を再発見しよう!
-
映画『侍タイムスリッパー』で、2024年の日本映画界をわかせた山口馬木也が 舞台『WAR BRIDE ―アメリカと日本の架け橋 桂子・ハーン—』への思いを語る
-
1968年1月4日付でスタートしたオリコン週間シングルチャート記念すべき第1回の1位に輝いたのはムード歌謡コーラスの決定版 黒沢明とロス・プリモス「ラブユー東京」
-
作詞家・松本隆の55周年の軌跡をたどるコンサートが、2夜にわたって開催!手がけた名曲の歌い手、近藤真彦、槇原敬之、氷川きよし、南佳孝らも出演予定!
-
【お出かけ情報】「かながわのまつり50選」に選ばれている伝統と歴史のある相模原市の「上溝夏祭り」
-
「昭和」の風景が残る「京成町屋」で下町情緒に浸る
-
歴史ファン必見!新選組永倉新八と会津藩士栗田鉄馬、二人のサムライが歩んだ幕末・近代を知見する企画展、北海道博物館で。
-
【お出かけ情報】いつもと違う「日光江戸村」の楽しみ方、江戸の町並みにタイムスリップして「新撰組体験」「捕り物体験」など江戸エンタメを満喫する
-
名プロデューサー・石井ふく子に口説かれて出演したホームドラマで女優として開眼し、主題歌「ありがとうの歌」を歌唱した国民的歌手・水前寺清子
-
大都会のど真ん中〈麻布台ヒルズ〉と〈西久保八幡神社〉がタッグを組んだ納涼祭りは、今年も昔ながらの賑わいになる
-
廃校になっていた世田谷区立池尻中学校が地域コミュニティ活性化の複合施設として生まれ変わった、〈HOME/WORK VILLAGE〉が7月24日グランドオープン!
-
吉田拓郎がファンクサウンド&ドゥーワップ風コーラスでカバーした「骨まで愛して」は1966年に城卓矢が歌唱した〝ド演歌〟のミリオンセラーだった
-
【世田谷区の熱中症対策】猛暑日の小中学校体育館内で熱中症リスクから子どもたちを守る〝遮熱シート〟の効果が話題に
-
「野町和嘉—人間の大地」サハラ砂漠に魅せられた写真家の50年にわたる足跡をたどる〈世田谷美術館〉
-
第26回【私を映画に連れてって!】中島らもさんの小説『お父さんのバックドロップ』の映画化をめぐる予測不能な出来事
新着記事
-
磯でのイシ物釣りで3kg超え『銀ワサ』イシダイ手中【鹿児島・上甑島】浅ダナ狙いが的中
TSURINEWS -
白髪カバーで若く見える!40代向けヘアカラー5選〜2025年7月〜
4yuuu -
「うますぎて泣けるーーー!!」“たった5分”で完成するご褒美【無敵トースト】朝から優勝
メンズレシピ -
『フジロック '25』のべ122,000人が来場し無事に終了
SPICE -
【夏休みの昼ごはんは?】時短簡単!まさに神メン!しかし4日目…【まんが】#ママスタショート
ママスタセレクト -
【居酒屋一休】生ビールも対象!ハイボール、レモンサワーが"99円"で楽しめるよ!7月29日から31日の3日間限定。
東京バーゲンマニア -
私の航海日誌~あの人の人生譚~佐久間 英利さん Vol.2
チイコミ! byちいき新聞 -
「小江戸 基」は選りすぐりの和牛や四季折々の新鮮素材を提供。お店が紡ぐ“特別な時間”と心に残る一皿を川越で
ハッシュ川越 -
ジュビロ磐田に闘将ドゥンガ氏がやって来た!J1復帰を目指す古巣に“闘魂注入”「まずは技術のクオリティー」「日々の会話が一番大事」
アットエス -
毎日を繰り返してきて今の5年がある。LIBERTY FORCE5周年では「紅型研究所染千花」ワークショップなどを体験!
OKITIVE