Yahoo! JAPAN

80年代のサマーソングを数多くヒットさせた、杉山清貴&オメガトライブのメンバー廣石恵一の追悼ライブ「続・お~い、ヒロイシ~野音ツアー全国行脚編~」が始まる!

コモレバWEB

80年代のサマーソングを数多くヒットさせた、杉山清貴&オメガトライブのメンバー廣石恵一の追悼ライブ「続・お~い、ヒロイシ~野音ツアー全国行脚編~」が始まる!

 80年代のサマーソングで一世を風靡した、杉山清貴&オメガトライブ。「SUMMER SUSPICIOPN」(83)、「ASPHALT LADY」(83)、「君のハートはマリンブルー」(84)、「ふたりの夏物語 NEVER ENDING SUMMER」(85)などのヒット曲を生み出した。

「杉山清貴&オメガドライブ」のオリジナルメンバーのドラマー・廣石恵一が今年3月16日に帰らぬ人となった。まだ64歳の若さである。廣石は前身バンドである“きゅうてぃぱんちょす”時代からドラムを担当し、杉山清貴のボーカルと爽やかなオメガトライブのサウンドを支える重要なリズム隊として存在感を示していた。
 1985年のバンド解散後はクレイジーケンバンドのメンバーとして活動を行っていたが、2018年に杉山清貴&オメガトライブが再結成された時には廣石も名を連ね、以降バンドに欠かせない存在として活動を行っていた。

 

 突然の訃報を受け、元々は杉山清貴のソロコンサートを行う予定だった日比谷野音でのコンサートをバンドでのライブに変更し、ファンと一緒に最高の祭りとして追悼公演が7月19日(土)に行われた。ステージには、杉山清貴(ボーカル)、高島信二(ギター)、吉田健二(ギター)、西原俊次(キーボード)、大島孝夫(ベース)、大阪哲也(キーボード)、Juny-a(パーカッション)、小川幸夫(ドラム)が登場。「BECAUSE」「SUMMER SUSPICION」「TRUE WIND」「君のハートはマリンブルー」や「ガラスのPALM TREE」などを披露した他、「SATA」「CRAZY」「サーモンUSA」といった「きゅうてぃぱんちょす」の楽曲も3曲連続で演奏。後半も、1986年5月発売の杉山のソロデビュー曲「さよならのオーシャン」、6thシングル「サイレンスがいっぱい」、2ndシングル「ASPHALT LADY」などを聴かせ、「ROUTE 134」で本編を締めくくった。アンコールには、「ふたりの夏物語 NEVER ENDING SUMMER」を演奏。この曲の作詞・編曲を担当した林哲司がゲストとして登場し、バックボーカル&ギターとして参加した。そして「海風通信」で追悼ライブ「お〜い、ヒロイシ!」の幕が下ろされた。

 この公演チケットは即完で、チケットを入手できなかったという声も多く、その声に応えて、「続・お〜い、ヒロイシ!!〜野音ツアー全国行脚編〜」と銘打った追悼全国ツアーが行われる。9月12日(金)・13日(土)の神奈川・KT Zepp Yokohamaに始まり、福岡、名古屋、大阪、札幌、仙台、広島、新潟、東京の9都市10会場21公演を予定している。

一般発売に先駆けて、オフィシャルサイト先行(抽選) を下記日程で行う。
<オフィシャルサイト先行URL>7/28(月)12:00 〜8/4(月)23:59
https://tickets.kyodotokyo.com/sugiyamakiyotaka25a-hp

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. Laki、新曲「Like it!!」配信スタート!改名後初のリリースで「無限の可能性」を歌う

    Pop’n’Roll
  2. アップアップガールズ(2)、新メンバーオーディション2025最終審査スタート!候補者5名を発表!【コメントあり】

    Pop’n’Roll
  3. 感染の発端はエンドポイント 日本経済新聞社、Slack経由で1万7千人超の情報流出か

    セブツー
  4. 生パスタ専門店でアーモンドトースト⁉『モッチモカフェ』で姫路のソウルフードを食す 姫路市

    Kiss PRESS
  5. 【11/9】府中市で「三郎の滝 紅葉まつり」開催。滝の音と紅葉のコラボレーション

    ひろしまリード
  6. 高市政権、AIやエネルギーなど17分野を戦略分野と位置付け

    文化放送
  7. 【鶏もも肉を巻いてレンチンするだけ!】「唐揚げより簡単でウマい」「一度食べたらリピ確定」白米が消える速さがヤバい絶品鶏チャーシューの作り方

    BuzzFeed Japan
  8. <金銭トラブルの入口!?>わが子が友達に奢ってもらったら、お金は返すもの?親から鼻で笑われて…

    ママスタセレクト
  9. 「登山者の挙動の観察でわかる」「どこでも落ちるのは事実」|北アルプス遭対協常駐隊の活動を知る【北部編】

    YAMAP MAGAZINE
  10. 【パシオスのチラシ】ボアスリッパ330円・ニット550円・ジャケット1100円...。最大規模のグランバザールはオトク企画が目白押し!

    東京バーゲンマニア