Yahoo! JAPAN

【香川県綾歌郡綾川町・道の駅滝宮】“うどんといちごの郷”で 新感覚なお土産と出合う

愛媛こまち

【香川県綾歌郡綾川町・道の駅滝宮】“うどんといちごの郷”で 新感覚なお土産と出合う

高松と琴平を結ぶ国道32号沿いの道の駅。老舗うどん店が多く、いちごの産地としても知られるエリアならではのグルメや商品ラインアップが魅力。1~5月にかけては併設のいちご農園でいちご狩り(予約制)も楽しめるのでシーズンを狙って訪れてみて。

肉うどん小 590円。10月中旬から しっぽくうどんが登場。ヤドンのお揚げも人気のトッピング。

いちごスイーツ専門店 「うふ、いちご。」 のかわいいフォトスポット。

産直市では野菜や鮮魚が並ぶ。

見た目もキュートなケーキ 「苺の王様」 518円やプリン、いちご大福などいちごスイーツがそろう。

2021年にリニューアルしました。ここだけの個性豊かな香川土産も ぜひチェックしてください。スタッフ/三崎さん

ヤドングッズが大充実!「うどん県PRポケモン」 に認定されているヤドンにまつわるグッズが満載。紅白のうどんはとくに人気。 車で2分の場所にも、キャッチーでかわいい 「ヤドン公園」 があるので立ち寄ってみて。

道の駅滝宮

住所
香川県綾歌郡綾川町滝宮1578
TEL
087-876-5018
営業時間
9時~17時 (施設により異なる)
定休日
火曜
座席数
58人 (フードコート)
駐車場
83台、 第2駐車場68台
サービス
子ども用サービス:授乳室・おむつ替えベッド・紙おむつ自販機・粉ミルクのお湯提供あり、ペット用サービス:屋外のみ可
特産品
小原紅早生(11月末~12月末)、金時人参(11月初旬~12月末)、いちご(12月~5月)
WEB
https://michinoeki-takinomiya.com/

※掲載の情報は、掲載開始時点のものです。状況の変化、情報の変更などの場合がございますので、利用前には必ずご確認ください

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. よりよい釜石へ 中学生が提案「絆議会」初開催 一般質問で語る未来、まちづくり共に

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  2. ドキュメント写真を多数初公開! 「若江漢字とヨーゼフ・ボイス 撮影されたボイスの記録、そして共振」が11月15日~2月23日、『神奈川県立近代美術館 葉山』で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 高知県・四万十川の豊かな自然の恵み! アユ・ウナギ・ゴリ・川エビ・アオサの美味しい料理&食べ方

    サカナト
  4. 汗冷え対策は「ヒートテックの下にエアリズム」 ユニクロ公式発の裏ワザが再び話題

    おたくま経済新聞
  5. 【麺や 下町食堂】店主の心意気を感じながら海鮮を心ゆくまで堪能!|新潟市東区空港西

    日刊にいがたWEBタウン情報
  6. 【倉敷市】「あつまれ!小学生 」老松小学校編(2025年9月20日放送)~ 「お・い・ま・つ」を合言葉により良い学校を目指す、老松小学校の取り組み

    倉敷とことこ
  7. 猫の健康を脅かす『危険なお手入れの方法』5選 逆効果になる理由から正しいケアのコツまで

    ねこちゃんホンポ
  8. 【毎日パン日和 vol.613】『走れ!サンドイッチ少年』(福岡市中央区)骨までホロホロ!2日間煮込む「鯖煮」の絶品サンド【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. 【11/15~11/30】今年は期間延長&新ルート登場!この秋、絶対訪れたい『九年庵 秋の一般公開』(佐賀県神埼市)【イベント】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  10. ついに確定!? 『ONE PIECE』作者・尾田栄一郎先生がフランキーとクイーンの親子疑惑に言及!

    アニメイトタイムズ