Yahoo! JAPAN

【宍粟】「やまだの里石垣まつり・棚田のあかり」開催!ライトアップされた夜の棚田を楽しんで♪

兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU

【宍粟】「やまだの里石垣まつり・棚田のあかり」開催!ライトアップされた夜の棚田を楽しんで♪

約3,000個のPETボタルが照らしだす光景は息をのむ美しさ

宍粟市一宮町で毎年開催される「やまだの里 石垣まつり・棚田のあかり」。代々受け継がれてきた棚田の景色を次世代に残そうと始められたライトアップイベントです。今や秋の風物詩ともなった同イベント、今年も開催が決定しました!
2024年10月13日(日)~2025年1月25日(土)の期間、やまだの里の休耕田では、約3000個のPETボタルに灯りが燈され、幻想的な世界を作り出します。PETボタルは、昼間の太陽光エネルギーで充電され、暗くなると自動的に発光する仕組み。3色の灯りが15分ごとにきらめき、夜の棚田を照らします
初日の10月13日(日)には、約3000個のPETボタルに加えて約3000個の燈籠(とうろう)が用意され、ロウソクの火が会場を包み込みます。当日10:00からは芋ほり体験や焼き芋の販売などの催しがあり、キッチンカーも登場しますよ。秋のグルメを楽しみながら、徐々に辺りが暗くなってゆくマジックアワーを過ごすのもいいですね。

日程 2024/10/13(日)~2025/1/25(土)

時間 17:00~20:00ごろまで(棚田のあかり)

開催場所 センターみはらし周辺

所在地 兵庫県宍粟市一宮町東河内

料金 無料

問い合わせ先 TEL:0790-64-0923(しそう森林王国観光協会) 
TEL:0790-72-1000(一宮市民局)

【関連記事】

おすすめの記事