Yahoo! JAPAN

ネル悪会議『絢爛とか爛漫とか』アフタートーク決定&対談動画が公開 滝澤諒、嶋崎裕道、川﨑優作、岐洲匠のコメントも到着

SPICE

ネルケ×悪童会議プロジェクト『絢爛とか爛漫とか』

2025年9月11日(木)より新宿シアタートップスにて上演される、ネルケ×悪童会議プロジェクト『絢爛とか爛漫とか』の公演日程詳細とアフタートークショーの実施、チケット情報が発表となった。

ネルケプランニングと演出家 茅野イサムがタッグを組み、次世代を担う才能を長期的に育てていくプロジェクトとして立ち上げた『ネル童会議』。その第一弾となる今作は、飯島早苗の戯曲『絢爛とか爛漫とか』を、絢爛チーム/爛漫チームの2チームによるWキャストで上演する。

全公演日程のうち平日を中心とした公演では、上演後にアフタートークショー「演劇未来会議」(MC:ネルケプランニング 代表取締役社長 野上祥子)の実施も決定しており、これまでにネルケプランニングや悪童会議の公演に出演した俳優など、ネル童会議プロジェクトにゆかりのあるゲストが多数登壇する。現在、登壇が決定しているゲストは、浅井さやか、岡 幸二郎、オレノグラフィティ、唐橋 充、佐藤永典、佐奈宏紀、松田 凌、村田 充(50音順)。実施回やゲスト以外の登壇者が追加となる場合は、後日公式X等にて公開となる。

さらに、プロジェクト始動に際し、ネルケプランニング 野上祥子と、演出家 茅野イサムが下北沢の居酒屋で演劇を語る、スペシャル対談動画「野上祥子×茅野イサム 下北の居酒屋で演劇の話をしよう Part.1」が公開に。タッグを組んだ企画の意図や、ネルケプランニングと悪童会議がお互いに期待することなど、ざっくばらんに語られている。

また、先に初日を迎える絢爛チームの4名、滝澤 諒、嶋崎裕道、川﨑優作、岐洲 匠よりコメントが到着した。

古賀大介役 滝澤 諒

古賀大介役として出演させて頂きます、滝澤諒です。
昭和初期を題材とした4人芝居。
100年ほど前の日本は今とはまるで違う世界なんだと思うと想像も膨らむ…というのは少し違って。
自分が知らないこともとても多い時代なのだと、未知の自分に焦ったりするのが正直な感想です。
シアタートップスで皆様と時代をタイムスリップするために、役として出来ることを最後まで探して続けていきたいと思います。
4人芝居も初めてで本当に新鮮なことばかり。
その場所、その時間にしか生まれない物語を是非劇場で見届けてください。

泉 謙一郎役 嶋崎裕道

今回、ネルケ×悪童会議「絢爛とか爛漫とか」に出演させていただきます。嶋崎裕道です。
この作品に出演させていただけること光栄に思っています。
とても魅力的な作品で、読んでいて登場人物一人一人が本当にそこに生きていると感じられるようで彼らの葛藤や思いに心を打たれました。
そんな彼らの生き様を今の時代の僕たちが演じます。様々なことにぶつかっていくことになると思いますが、楽しんで稽古にのぞみたいと思います!!

加藤常吉役 川﨑優作

1993年の初演から30年以上、様々な座組みによって上演されてきた戯曲ということもあってプレッシャーもありますが、加藤という役どころも含め、役者としての可能性を広げるチャンスとなる作品になると思っています。
己が信じる美しいものに惚れ込み、振り回される加藤を生きるのが今から楽しみです。
演出の茅野さんのもと、素晴らしい出演者の皆様と熱く、青く。
心を素っ裸にして頑張ります!

諸岡一馬役 岐洲 匠

とても楽しい台本ですが、自分の知らない時代、言葉があり、勉強しながら読み解いています。
知った気になるのが一番怖いので、心の中で何度も自分に問いかけながら、丁寧に進めていますが、正直全て説明できる自信はまだありません。皆様の前に立つ頃には胸を張って言葉を伝えられるようになりたいです。
自分の演じる諸岡は、台本を読めば読むほど自分に似ていて、共感する部分が増えてくるので、茅野さんから命題を与えられたと感じています。とても人間臭い話になると思います。
観た人を後悔させない作品にしますので、是非楽しみにしていてください。

おすすめの記事

新着記事

  1. 本日揚げたて!!ほかほかの優しさに包まれる。むつだけのご褒美“フライボール” むつ市緑町『お菓子工房やなぎや』

    まるごと青森
  2. 【裏切り】「マツコの知らない世界」で紹介された餃子が今も健在! 老舗味噌屋・青源が手がける「柚子みそ餃子」を実食してみた

    ロケットニュース24
  3. 【松山市・瀬戸内リトリート青凪 by 温故知新】アート好きを刺激する一度は泊まりたいホテル

    愛媛こまち
  4. 【松山市・南道後温泉 ていれぎの湯】家にいるかのように、ゆるっと過ごせる場所

    愛媛こまち
  5. <イルカとクジラ>分類上は同じ仲間&違いは大きさだけ 基準は「全長4メートル」?

    サカナト
  6. あの「RUNWALK(ランウォーク)」の新型が快適すぎる! ビジネスシューズ界のレジェンドがさらに進化…!!

    ロケットニュース24
  7. 弓道女子個人 県高校総体で赤穂から20年ぶり覇者

    赤穂民報
  8. 中高生アンケート「赤穂市に住みたい」52%

    赤穂民報
  9. あなたは何て呼ぶ?関東圏は今川焼き?関西は御座候?北海道民は“おやき”

    SASARU
  10. 【恐怖の犬鳴村は実在したのか?】ダムに沈んだ「犬鳴谷村」の本当の歴史

    草の実堂