Yahoo! JAPAN

卒園式・入学式「シックで上品」「ベージュカラーや刺繍デザインもおしゃれ」おすすめ★キッズセレモニーコーデ

たまひよONLINE

卒園&入学シーズンが近づいてきましたね。まだまだ小さかった我が子が一年生になるなんて、時がたつのは早い!と思ったかたも多いのではないでしょうか?今回は、卒園式&入学式におすすめのコーデをご紹介。シックで上品な、ちょっぴり大人っぽいコーデを、ぜひご覧くださいね。

華やかなワンピースがとっても素敵!白タイツで寒さ対策も◎。


出典:Instagramアカウント「ami_08pf」


Amiさんのお子さんは、こちらの華やかなワンピース姿で入学式へ。ウエストのセンターと髪に飾られた大きなリボンがとってもキュートですよね。白のタイツで、春先の寒さ対策もバッチリ♪ ピッカピカの一年生ですね!

入学式には、シックで上品なモノトーンコーデで♪


出典:Instagramアカウント「__s.r__y」


__s.r__yさんのお子さんは、入学式にこちらのお洋服を。グレーのワンピースにジャケットを羽織ったスタイルで、シックな雰囲気が素敵ですよね。白のソックスと黒のシューズで全体を上品なモノトーンコーデに♪ ブラウンのランドセルもとってもお似合いですね!

ブラウンカラーがおしゃれ!rizière(リジェール)の「ノーカラージャケットセットアップ」


出典:Instagramアカウント「omam._.u」


panさんのお子さんは、入学式にrizière(リジェール)の「ノーカラージャケットセットアップ」を着る予定なんだとか。お子さんご自身で選んだそうで、おしゃれなブラウンコーデですよね!参列する弟ちゃんも同じブランドのサロペットを着せて、リンクコーデにするんだとか。色味が素敵ですよね♪

ベージュ×チェックの組み合わせがオシャレ!「ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング」のスーツ


出典:Instagramアカウント「miyu____eiy」


MIYUさんは「ユナイテッドアローズ グリーンレーベルリラクシング」にてお子さんのスーツを購入。ベージュカラーとチェック柄の組み合わせがオシャレで、惹かれるデザインですよね!この日は曇り予報だったのに、日が出て桜も満開だったとのこと♪ お子さんの笑顔が見られて、安心して入学式を終えたようですよ。

「こどもビームス」の刺繍ワンピースが、ほかにはないデザインで素敵!


出典:Instagramアカウント「yuu.ki.sa_24」


Yuukiさんのお子さんは、入学式に「こどもビームス」のワンピースを。刺繍入りのワンピースで、繊細な作りにうっとりしちゃいますよね♪ 丈感もちょうど良く、上品な色味も素敵!きょうだいそろってのセレモニーフォト、ほっこりしますね。

ご紹介したセレモニーコーデは、どれも上品で素敵!お子さんが大人っぽいセレモニーアイテムを着ると、ちょっぴりお兄さん&お姉さんに見えて、ついうるっときてしまいますよね。式典には、大きめのハンカチを持っていくのをおすすめいたします♪ 素敵な式が迎えられますように。
(文・水川ちさ)

●記事の内容は205年2月の情報で、現在と異なる場合があります。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「桑の実エサに想定外の大型魚ヒット!」新河岸川のコイ釣りで21kg超えソウギョを手中【埼玉】

    TSURINEWS
  2. 大山沖のイサキ釣りで最大34cm含む8匹を手中【愛知】船中21匹で全員安打を達成

    TSURINEWS
  3. 【鎌倉 ショップレポ】アメ車庫 - ヴィンテージ愛に溢れる大人が集う、アメリカンヴィンテージショップ

    湘南人
  4. 香港の『自由』はこうして終わった ~国安法から5年で中国化、次は台湾か?

    草の実堂
  5. 2025年6月は「観測史上もっとも暑い6月」だったみたい!【京都府山城地域】

    ALCO宇治・城陽
  6. 7/4(金)7/5(土)7/6(日)『八ヶ岳クラフト市2025』長野県屈指のイベント!夏の市に約187ブース!全国のプロクラフトマン173組とキッチンカーが八ヶ岳自然文化園に大集結@長野県 原村

    Web-Komachi
  7. 【なすとオクラを焼いて漬けるだけ】「地味なのにまた食べたくなる」「夏の定番にしたい」あるとホッとする簡単作り置きレシピ

    BuzzFeed Japan
  8. ラグビー好き、うのスタに集合! 3年目の「おとラグ」 釜石ラグビーを知り、SW選手とプレー体験

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  9. 「府中高校は3億円事件、望遠鏡の無い天文台」高田純次さん

    TBSラジオ
  10. 風鈴の音色で涼を感じる 「第11回 風鈴まつり」 佐用町

    Kiss PRESS