2025年6月は「観測史上もっとも暑い6月」だったみたい!【京都府山城地域】
気象庁によると、2025年6月は京都府山城地域の気象観測地「京田辺」の平均気温が24.5度と、「観測史上もっとも暑い6月」となったようです。
半世紀近い中(1979年6月~2025年6月)での最高気温!
ちなみにきのう6月30日(月)は、36.1度まで気温が上昇しました。
(暑かったですよね~!)
また、今年の梅雨入りは6月9日(月)ごろ・梅雨明けは6月27日(金)ごろとなり、6月の梅雨明けは観測史上初となりました。
平年より3日遅い梅雨入り・22日早い梅雨明けだったので「雨はあまり降らなかったのかな?」と思いきや…
ひと月あたりの降水量は観測史上7位の多さ(303.5mm)を記録!
たしかに…
降るときは降っていましたね~。(でもちょっと意外!)
先月ALCOで撮影した写真を振り返ってみると、たとえばこんな感じでした。
(あがた祭もありましたね~!)