風鈴の音色で涼を感じる 「第11回 風鈴まつり」 佐用町
佐用郡佐用町にある『福ふく ふくろうの寺 光明寺』で、7月1日より毎年恒例の「風鈴まつり」が始まりました。期間は9月7日まで。入山料と駐車料は無料。
夏の恒例イベントとして知られる同イベント。期間中は約3,000個の風鈴が吊るされ、風情ある景色と爽やかな音色を楽しむことができます。開場時間は午前9時から午後4時までで、退出はこの時間内に行う必要があります。また、祈願風鈴の奉納は400円、御朱印は300円で、住職自筆の書き置きが用意されていますが、御朱印帳への直接書き込みは行っていません。
混雑が予想される土日祝日は、訪問を避けることをおすすめします。風鈴の音色に包まれながら、夏を満喫できるこの機会をお見逃しなくです。
<記者のひとこと>
風鈴の音色に包まれた山寺で、心のリフレッシュを。美しい風鈴を見ながら、ゆったりとした時間を過ごしたいですね!
開催期間
2025年7月1日(火)〜9月7日(日)
場所
福ふく ふくろうの寺 光明寺
(佐用郡佐用町平福149)
時間
9:00~16:00
駐車場・入山料
無料
問い合わせ
TEL 0790-83-2646