【なすとオクラを焼いて漬けるだけ】「地味なのにまた食べたくなる」「夏の定番にしたい」あるとホッとする簡単作り置きレシピ
香ばしく焼いたなすとオクラを、めんつゆベースのたれに漬けるだけ。シンプルな調味料で野菜のうまみがぐっと引き立ちます。冷蔵庫で1時間ほど冷やせば、味がしみてひんやりおいしいおかずになりますよ〜。
あと一品ほしいときや、作り置きにもぴったり。暑い日にも重宝する、箸休めにもなる万能レシピです。ぜひ試してみてください!
なすとオクラの焼き浸し
2〜3人分
材料:
なす 3本
オクラ 10本
サラダ油 大さじ2
【A】水 大さじ4
【A】めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3
【A】おろししょうが 小さじ1
作り方:
① なすはヘタをとり、縦6等分に切る。オクラは塩(分量外、小さじ1)をまぶして板ずりをする。よく洗ったらヘタとガクを取り除く。
② フライパンにサラダ油を引き、中火で熱する。なすを並べて焼き色がつくまで焼いたら、オクラを加えて焼く。
③ ②を耐熱の保存容器に並べ、合わせた【A】をかける。冷蔵庫で1時間ほど漬けたら、完成!
冷蔵庫で3〜4日保存可能です!