Yahoo! JAPAN

くりはま花の国 春風にそよぐ「青いじゅうたん」 ネモフィラが見頃

タウンニュース

ネモフィラを背景に撮影を楽しむ来園者

四季折々の花が咲く「くりはま花の国」(横須賀市神明町)では、5月25日(日)まで「ポピー・ネモフィラまつり」を実施している。現在、同園の頂上付近にある「天空の花畑」では鮮やかな青色が映えるネモフィラが見頃を迎えており、来園者の目を楽しませている。

約4千平方メートルの庭園に植えられているのは、淡い青色の小さな花びらが特徴の「インシグニスブルー」と呼ばれる品種。同園によると開花のピークは4月末頃だといい、「日ごとの寒暖差によって例年より早い開花になったのでは」と話している。

市外から訪れた男性は「青空によく映えてきれい。写真撮影が楽しい」と一面青色の花景色に目を奪われていた。

同日現在、約100万本のシャーレ―ポピーはまだ咲いておらず、5月中旬頃にかけて同園入口付近のポピー園にて咲き誇っていく見通しだ。

イベント期間中は射的や輪投げができる「こども縁日」(4月19日(土)・20日(日)、5月17日(土)・18日(日))や、地産品の販売や地元団体によるステージなどが行われる「くりはま花の街フェア」(5月17日)、恒例の「ポピー無料花摘み大会」(5月24日(土)・25日(日))など目白押しだ。詳細は同園【電話】046・833・8282。

往年の名車一堂に

4月19日には、往年の名車や旧車が集う恒例イベント「横須賀ヒストリックカーデイ10th」が催される。約50台の車が同園のポピー園入口前広場に集合して写真撮影などを楽しめる。時間は午前10時から午後3時。荒天中止。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 建築家・山本理顕氏の設計思想に迫る「山本理顕展 コミュニティーと建築」が7月19日~11月3日、『横須賀美術館』で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【2005年版】「青春18きっぷ」の使い方。ルールが変わってもお得に使えちゃう?

    さんたつ by 散歩の達人
  3. ハーレー乗りに愛される、 “メイド・インUSA”のH-Dカスタムの鉄板ブランド

    Dig-it[ディグ・イット]
  4. 涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

    asatan
  5. 心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

    asatan
  6. 結婚したらロス確定のイケメン俳優ランキング<2025年7月>

    ランキングー!
  7. 脱・無難!「Tシャツ」をおしゃれに格上げする選び方とコーデ術3選

    saita
  8. 「びっくりドンキーのかき氷」の実力は?食べてみた→もはやかき氷を超えたクオリティ!【猛暑におすすめ】

    ウレぴあ総研
  9. 【強度実験】ファイヤーノットが凄い!“電車結びよりも早い・強い・簡単”なリーダー結束登場か

    TSURI HACK
  10. 潜水士の合同救助訓練が見学できる!船・車・装備の展示も 「消防・警察・海上保安庁と過ごす夏休み!」 神戸市

    Kiss PRESS