Yahoo! JAPAN

脱・無難!「Tシャツ」をおしゃれに格上げする選び方とコーデ術3選

saita

脱・無難!「Tシャツ」をおしゃれに格上げする選び方とコーデ術3選

「なんだか地味」「部屋着っぽい」、そんな印象になりがちなTシャツコーデ。でも、選び方をちょっと工夫するだけで、グッと垢抜けて見えるんです! この記事では、シルエットやデザイン性にこだわったTシャツの選び方から、お手本コーデまでをご紹介します。

のっぺり見えを回避!白Tシャツは“重ねて”垢抜ける

www.instagram.com

今回は、ライターで40代の私がリアルにしている、Tシャツコーデを3つご紹介します。

シンプルすぎて地味見えしがちな白Tシャツは、上にタンクトップをレイヤードするだけで一気にこなれた印象に。
のっぺり見えを回避しつつ、視線を引きつける立体感のある着こなしが叶います。

写真のように、同色でまとめれば洗練された雰囲気に、差し色を入れれば白Tが引き立つアクセントになりますよ。

カラーや素材の組み合わせ次第で、毎日違う表情を楽しめるのも魅力です。

ほんの少しの背中見せで、一気に垢抜け!

www.instagram.com

Tシャツ=カジュアルに見えがちですが、少しだけ背中が開いたデザインを選ぶことで、ほどよい抜け感が加わり、一気におしゃれ度がアップします。

開きは控えめでOK、肌見せのさじ加減が大人っぽさの鍵になります。

さらに、ウエストインすることで全体がすっきりまとまり、ラフすぎずほどよいきちんと感を演出。
シンプルながらも女性らしさを感じさせる、洗練されたTシャツスタイルが完成します。

脱・白黒Tシャツ!大人に似合う“ちょい色”で夏コーデ

www.instagram.com

Tシャツ=白or黒、そんな定番から一歩踏み出すなら、スミクロやチャコールグレー、ブラウンなどのニュアンスカラーが大人にぴったりです。

黒よりも軽やかで、白よりも落ち着いた印象に仕上がります。

とくに、スミクロやチャコールは黒のボトムとも好相性で、全身黒でも重たく見えないのが魅力です。
夏でも暗めカラーが多くなる方にこそおすすめしたい、シンプルなのに差がつくTシャツ選びです。

***

いかがでしたか? Tシャツは、無難ではなく、デザイン性やレイヤードを意識すれば、シンプルなのにしっかりおしゃれが叶います。いつものTシャツコーデを、ぜひランクアップさせてみてくださいね。

【写真】
Instagram:@fuji_eri_wara

Eri Fujiwara/webライター

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【沖釣り釣果速報】アラ18kg浮上!平戸沖のイカ流し釣りで超ド級モンスター連発(長崎・佐賀)

    TSURINEWS
  2. 猫に『入院』が必要になるシチュエーション3選 検査や治療…預けるときの注意点も

    ねこちゃんホンポ
  3. シャクらないジギング=スキッディングの爆発力【水平フォールで食わす、マダイ攻略の切り札】

    つり人オンライン
  4. 火災からの再起~姫路の名店『停主』が仮店舗で営業再開!人情とチャリTでつながる希望の味 姫路市

    Kiss PRESS
  5. 【西脇】「タカミオカキ 門柳山工房」オープン!里山の古民家で出合う“極上のおかき”で心に余白を

    兵庫県はりまエリアの地域情報サイト TANOSU
  6. 深夜1時、不審な物音で目を覚ますと犬が…想定以上に『ホラーな光景』が167万再生「見ましたね?って迫ってくるの好き」「ステップw」

    わんちゃんホンポ
  7. 野犬の兄妹をレスキュー→1匹だけ家族が決まり、お別れの日がきたと思ったら…涙あふれる『まさかの展開』が3万再生「素晴らしい」と感動続々

    わんちゃんホンポ
  8. 日々無事に 「お買い物送迎無料バス」安全祈願 伊賀・青山地区

    伊賀タウン情報YOU
  9. 【PLAZA×ハワイアン航空】コラボアイテムがテンション上がる可愛さ!夏の旅行に役立つグッズも♪

    ウレぴあ総研
  10. 【なすとオクラ、こう食べたら最強だった!?】「ご飯が止まらない!」「簡単だからつい何度も作っちゃう!」夏の頼れるスタミナおかずレシピ

    BuzzFeed Japan