Yahoo! JAPAN

【苺スイーツの宝庫】浅草でいちごが楽しめるおすすめスポット5選!食べ歩きからカフェまで

いろはめぐり

今年もいちごの季節がやってきました!
いちごパフェに苺大福、いちご飴など食べたいものがたくさん!
そんなときは浅草に足を運ぶことをおすすめします!
なぜなら浅草にはいちごスイーツがたくさんあるからです!
ということで、本記事では、浅草にあるいちごが楽しめるスポットをご紹介したいと思います!
いちご好きの皆さんはぜひ最後までご覧ください!

浅草苺座

まず紹介するのは「浅草苺座」。

店名に〝いちご〟が入るだけあって、いちごスイーツがたくさん揃っています。
なかでも1番人気なのは「ひとくち大福いちご」です。

大粒のいちごがどんと乗せられたビジュアルがたまりません。
いちごの甘酸っぱさとあんこの上品な甘さが絶妙で幸せな気持ちになれます。
また、餡の種類はこし餡だけではなく、チョコレート餡やラズベリー餡、ピスタチオ餡など色々な味が楽しめます。
他には、この季節にぴったりの「苺ぜんざい」もおすすめです。

浅草苺座の2階には、お座敷があるので、休憩がてらほっと温まってはいかがでしょうか。

浅草苺座
住所:東京都台東区浅草2-1-3
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜日
※営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

浅草 苺座 2号店
住所:東京都台東区浅草1-39-10
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜日
※営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

浅草 苺座 3号店
住所:東京都台東区浅草1-32-1
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜日
※営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

SUKEMASA COFFEE(スケマサコーヒー)

続いて紹介するのは「SUKEMASA COFFEE(スケマサコーヒー)」。

※画像は「あまおう抹茶桜サンド」

スケマサコーヒーは、浅草の路地裏カフェで、冬になると「あまおうサンド」が食べられます!

いちごの名ブランドあまおうが贅沢に挟まったスケマサコーヒーのあまおうサンドは、クリームだけでなく、あんこも挟まっており最高です。
また、2月限定であまおうとチョコクリームを使用した「あまおうチョコサンド」も販売しています!
他にも「あまおうシュー」や「ミルクプリン」などあまおうを使ったスイーツがたくさん!
カフェでゆったりといちごを味わうのにぴったりです。

スケマサ コーヒー(SUKEMASA COFFEE)
住所:東京都台東区浅草2-29-2 君塚ビル 102
営業時間:11:00~18:00
定休日:火曜日(祝日の場合は営業)/予約不可
※営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

くくりひめ珈琲

続いて紹介するのは「くくりひめ珈琲」。

自家焙煎珈琲と和パフェが楽しめるくくりひめ珈琲では、いちごの使ったおしゃれなスイーツが揃えられています!

「盆栽ヴェリーヌ」は、浅草名物あんこ玉やいちごを乗せたサクサクのパイ生地を崩しながら食べる新感覚スイーツです。
中にもいちごがぎっしり!
他には「くくりひめの嫁入り いちごとピスタチオ」パフェや「いちごのショートケーキ」などもあります。

出典:くくりひめ珈琲公式HP

出典:くくりひめ珈琲公式HP

和×いちごを楽しんでみてください!

くくりひめ珈琲
住所:東京都台東区浅草1丁目18-8
営業時間:11:00~18:00
定休日:火曜日
※営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

浅草そらつき

続いて紹介するのは「浅草そらつき」。

浅草そらつきは「いちご串」「お団子」など食べ歩きにぴったりのスポットです。
中でも「いちご四色団子」はSNS映え抜群の人気メニューとなっております。

マンゴー、いちご、抹茶、こし餡の4種類の餡にいちごが乗せられています!
マンゴー餡がフルーティーでさっぱりしていて、いちご餡が甘くて、抹茶餡が苦味のある大人な味で、こし餡が定番の味なので4度美味しいです。
また、いちごの甘酸っぱさがアクセントに!
1串でいろいろな味を楽しめるので、満足度が高いです!

他にもいちごの乗せられた団子やスムージーなどもあるので、気になったものを選んでみてください!

浅草そらつき 本店
住所:〒111-0032東京都台東区浅草1-19-4
営業時間:9:00~18:00
定休日:なし
※営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

浅草そらつき 裏仲店
住所:〒111-0032 東京都台東区浅草1-36-4
営業時間:9:00~18:00
定休日:なし
※営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

フルーツ果物王国

最後に紹介するのは「フルーツ果物王国」。

フルーツ果物王国では、主に「いちご飴」や「マスカット飴」が販売されています!

大粒いちごが3つ。
パリッと甘い水飴の先に、いちごの甘酸っぱさが隠れているのがたまりません!
いちご欲が激強な方はいちご飴を食べると満たされます。
浅草には、いちご飴を販売しているお店がたくさんありますが、迷われたらフルーツ果物王国がおすすめです!

フルーツ果物王国
住所:東京都台東区浅草1-36-5
営業時間:9:00~17:00
定休日:なし
※営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

まとめ

本記事では、浅草にあるいちごが楽しめるスポットをご紹介しました。
気になるお店はありましたでしょうか。
いちごは旬のうちに食べるのが◎
浅草で存分にいちごを味わってみてください!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【新潟市ジュニア音楽教室 第21回スプリングコンサート】春の訪れを感じさせる音楽を子どもたちがホールいっぱいに響かせる|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 丸源ラーメン、肉そば20周年記念でミニチュアフィギュア第2弾を発売へ

    おたくま経済新聞
  3. 【動画】寺西優真、TikTokドラマ「困っちゃうシリーズ」への思いを語る!

    WWSチャンネル
  4. 【ミニストップ】増量! 割引! おトクな大感謝祭の中身を大公開。新作『紅ほっぺいちごのパフェ』なども【クーポン】

    特選街web
  5. 【ほうれん草が主役!】の想像をはるかに超える新感覚レシピ♪おいしすぎてお箸が止まらない!

    BuzzFeed Japan
  6. 爆睡中の犬→飼い主にバレた結果…『慌てて警備に戻る光景』が憎めないと220万再生「可愛すぎるw」「寝てませんけど感出すの草」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  7. ブチ切れていた保護子猫たちが人に慣れた結果…あまりにも『尊すぎる光景』に悶絶する人続出「大渋滞で羨ましい」「同じ子とは思えない」

    ねこちゃんホンポ
  8. 杉浦太陽、妻・辻希美と長女・希空から貰った手作りスイーツ「パパへのメッセージもありがと」

    Ameba News
  9. 【神のロマンス】スサノオノミコトがオオアナムヂノカミに与えた試練とは?【眠れなくなるほど面白い 図解プレミアム 古事記の話】

    ラブすぽ
  10. 『マンゴーを拝まなければ粛清』毛沢東の贈り物が生んだ異様な「マンゴー崇拝」とは

    草の実堂