Yahoo! JAPAN

【ぎょうざの満洲】の“売れ筋メニューランキング”TOP10発表!2位は激うまチャーハン、1位はあの一品

ウレぴあ総研

埼玉県所沢市で創業、今年61周年の中華料理チェーン「ぎょうざの満洲」。オープンキッチンで活気のある、明るく親しみやすい店内が特徴。看板メニューの焼餃子をはじめ、チャーハンやラーメンなどの定番メニューも幅広い世代に支持されています。

【全写真】ランキング順に紹介!ぎょうざの満州の人気メニューTOP10

現在、埼玉県や東京都を中心に関西にも店舗を広げて、街のおいしい飲食店として多くの人に親しまれています。そのぎょうざの満洲で、今、どんなメニューが多く食べられているのでしょうか。

直近の店内メニューの売上ランキングをぎょうざの満洲に聞きました。

ぎょうざの満洲のメニュー売上ランキングTOP10

第10位「旨辛菜麺(うまからさいめん)」680円(税込)

うまいめし


「旨辛菜麺(うまからさいめん)」680円(税込) 

10位にランクインしたのは、ぎょうざの満洲でも人気を誇る麺類! 文字通り旨辛味のスープとたっぷりの野菜と共にいただく麺メニューです。野菜は165gで、卵も入っているので栄養もたっぷり。

口コミでは、「ピリッとする程よい辛さと、炒めた野菜との相性が抜群」との声も!

第9位「やみつき丼」690円(税込)

9位は、ごはんの上にたっぷりと盛り付けられた野菜や豆腐、豚挽肉など具材たっぷりのあんがインパクトのあるやみつき丼。スープ・漬物付きで満足度もバッチリ。

しょうゆベースでちょっぴりピリ辛い、くせになるおいしさです。

口コミでは、「あんが絶妙な味わいで、ごはんとの相性が抜群」との声も。これは本当にやみつきになりそうです。

第8位「みそラーメン」630円(税込)

8位はみそラーメンでした。

3種類の国産みそを使用した、深みのあるコクと香りが自慢。野菜は200gとたっぷり入っているのも魅力です。

口コミでは、「赤みそ中心だけれども塩気は抑えられていて十分なコクがある」「みその味がしっかりと効いた味わい」「野菜の旨味も溶け込んでバランスのとれたスープ、毎日でも食べられる」などの声がありました。

第7位「ダブル餃子定食」870円(税込)

7位は、看板メニューの餃子付き定食がランクインしました!

焼餃子12個とライス(白米または玄米)、スープ、漬物付きとシンプルながら存分に焼餃子を楽しむことができるセットです。

最近は玄米を大盛で注文する人が多いそうです。

口コミでも、「食後の満足度が高い」「コスパ最高」「タレで味の変化も楽しめる」との声が。

第6位「冷し中華」770円(税込)

6位は夏らしい冷し中華!まろやかな酸味のある醤油味です。夏季限定なので夏に一度は食しておきたい一品。

自家製のチャーシューや味玉の他、きゅうり、もやし、ワカメ、サニーレタス、ミニトマトと新鮮な野菜がたっぷりとれるのも嬉しいポイントです。

口コミでは、「酸っぱすぎないので幅広い人の口に合う」との声もありました。

第5位「タンメン」610円(税込)

うまいめし


「タンメン」610円(税込) 

5位はたっぷりの野菜と塩味スープが美味しいタンメンでした。

野菜は実に255g! アサリスープと沖縄の塩 シママースが使われている素朴な塩スープと炒めた野菜が合わさり、やさしい旨みを味わえます。

口コミでは、「野菜がすべて国産で嬉しい」「野菜不足のときに重宝する」との声がありましたよ。

第4位「満洲しょうゆラーメン」550円(税込)

4位は、定番ラーメンのしょうゆ味でした!

旨味たっぷりの自家製トリプルスープで、ほっとする味の満洲しょうゆラーメン。国産丸鶏や鶏ガラ、かつお節、昆布、野菜などから丁寧にとった出汁の旨味と栃木県産小麦を使用したもちもちの自家製多加水麺。焼餃子を一緒にいただくのにぴったりなメニューです。

口コミでも、「ツルツルもちもちとした麺が美味しい」との声が!

第3位「レバニラ炒め」480円(税込)

3位は、大人気のレバニラ炒めでした!

鹿児島県産・宮崎県産の豚レバーを使用しており、鮮度が良いのでくさみがなく、素材本来の味が楽しめるように下味は付けないで調理しているとのこと!

野菜はたっぷり230gで、元気になれそうな一皿ですね。

口コミでは「レバーがたくさん入っていて、ニラやもやし、ニンジンなどの野菜も食べごたえがあって満足度が高い」との声も!

第2位「チャーハン」普通盛 580円(税込)

2位は、人気の中華メニュー、チャーハンでした!

実は玄米と白米を半々で使用しているのがポイント。

植物油でパラパラに炒められたチャーハンは焼餃子との相性も抜群!

口コミでは、「チャーシュー、卵、ネギの具材入りで王道の味わい」との声があり、中華料理店の「ザ・チャーハン」を食べたいときにおすすめです。

第1位「焼餃子」6個 350円(税込)

そして1位は、焼餃子でした!

美保野ポークをはじめ、こだわりの国産豚肉を使用している点、小麦粉や野菜も国内産100%という自慢の一品。

焼きたてで提供されています。

単品で注文するのもOKですが、ラーメン、チャーハン、丼、ビールなどあらゆるメニューと組み合わせていただくのが定番の食べ方。

ぎょうざの満洲のメニュー人気ランキングをご紹介しました。どれも注文したくなるものばかりでしたね。

ぜひこの機会に、近くのお店にレッツゴー!

【取材協力】
ぎょうざの満洲

(うまいめし/今村 梓)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【東京散歩コース】穴守稲荷・羽田~昔ながらの街から未来志向の複合ビルへ時間旅行~

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【動画】人気クリエイター・パントビスコ、旅のこだわりは『何も調べずに行く』こと!「SNSの良いところ、悪いところでもあるんですけど…」インタビュアーは青音まゆ<SNS FUN!>

    WWSチャンネル
  3. 人気TikTokerリリカ総フォロワー数700万人超えの女性アイドルグループhttp//i(ほっとぴー)メンバーとしてデビュー決定!

    WWSチャンネル
  4. 季節の変わり目に♪大人女子に似合うワンピース5選〜2025年初秋〜

    4MEEE
  5. 『不幸な猫』を減らすにはどうすれば?私達にできる3つのアイデア 正しく学ぶこともひとつ

    ねこちゃんホンポ
  6. 親子にうれしいサービスたっぷり! 家族で行きたい背脂醤油ラーメン【京都市左京区】

    きょうとくらす
  7. 週5で食べたくなるよ……。【カルディ】の大人気商品が涙が出るほどウマかった

    4yuuu
  8. 日本の秋の恵みを堪能できるスイーツビュッフェ

    東京バーゲンマニア
  9. 子猫がいる部屋のドアを開けると…可愛すぎる『寝起きの様子』が42万再生「すごい癒された」「発狂してしまった」と悶絶する人が続出

    ねこちゃんホンポ
  10. 完全に大優勝。【森永公式】の「ホットケーキミックス」の食べ方が悪魔的でウマいよ

    4MEEE