幻のコシヒカリがおかわり自由!神戸三田に和食店「こめ食堂」オープン
2025年7月30日(水)、「SALON GINZA SABOU こめ食堂 神戸三田店」(兵庫県神戸市北区上津台)が「神戸三田プレミアム・アウトレット」にオープンします!
本格和食処「SALON GINZA SABOU こめ食堂 神戸三田店」オープン
“お米をいちばん美味しく食べること”を追求した本格和食処。天皇献上米にもなった幻のコシヒカリ「雪ほたか」を、日本の四季の素材と出汁にこだわったおかずやお味噌汁と一緒に味わえます。
国内2店舗目となる「神戸三田店」のコンセプトは、「日本の古き良き伝統や美意識、その暮らしや文化を体感していただくこと」。和を感じる店内には、京都の台所「おくどさん」をイメージした釜戸も。
幻のコシヒカリ「雪ほたか」を特注銅羽釜で炊く
群馬県川場村産の「雪ほたか」は、日本百名山・武尊山から湧き出るミネラルたっぷりの天然水と朝晩の厳しい寒暖差、そして生産者の丁寧な管理によって大切に育てられたお米。長い間、川場村の人たちと縁故関係者のみが食していたことから、幻のコシヒカリと呼ばれています。
そのお米を炊くのは、日本に数人しかいない手打ち鍋職人・姫野寿一氏による特注の銅羽釜。打ち付けることにより熱伝導率が向上し、熱がお米に均一に伝わります。そんなこだわりが詰まったごはんは、銅羽釜から自分で好きなだけおかわりできます♪
おかずとおかわり自由のお味噌汁も♪
お米に合わせるのは、こだわりの唐揚げや銀だら西京焼き、国産天然ぶりかまなどの主菜と、ごはんに合う約30種類の小鉢です。
また、宗田節・むろ節・うるめ節のオリジナルブレンドの出汁と杉樽の熟成味噌で深い味わいのお味噌汁はおかわり自由。「雪ほたか」のおかきやかぼす、梅紫蘇、いりごまなどの具材をトッピングして、自分なりの味変も楽しめます!
オープン記念キャンペーンも実施される「神戸三田店」。
ぜひこの機会に、「雪ほたか」のごはんやおかず、お味噌汁を心ゆくまで楽しんでください♪
※【画像・参考】「ジュン」