Yahoo! JAPAN

【加茂市・岳炭(たけずみ)の炭焼き体験】岳炭のプレゼントも!粟ヶ岳の紅葉とともに炭焼き体験を楽しもう

日刊にいがたWEBタウン情報

 

炭焼き体験とは、粟ヶ岳周辺で古くから作られていた「岳炭(たけずみ)(=木炭)」を、直接窯出しする作業です。

良質の木炭が採れることで有名だった加茂市の七谷エリア。

現在は、炭焼き小屋を粟ケ岳にある県民休養地に移設し、「岳炭(たけずみ)」として木炭作りが行なわれています。

3日間焼かれた岳炭を窯出しする、かなり熱い作業ですが、体験後には良質な岳炭のプレゼントもあります。

マスク、軍手は必須。汚れてもよい服装でご参加ください。

参加希望者は、直接現地に11時までにお越しください。11時から1時間ほどの作業を予定しているそうです。

日本三百名山の粟ヶ岳の紅葉と共にお楽しみください。

岳炭(たけずみ)の炭焼き体験

開催期間
10月27日(日)、11月10日(日)・17日(日)11:00〜12:00(11:00までに集合)
会場名
粟ヶ岳県民休養地 炭焼き小屋
会場住所
加茂市大字宮寄上2684
料金
500円(岳炭のプレゼント付)
問い合わせ先
加茂市役所商工観光課
問い合わせ先
電話番号
0256-52-0080(内線131)
リンク
https://www.city.kamo.niigata.jp/docs/41719.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【兵庫県 有馬温泉の日帰り温泉・食事付きプラン】到着→お風呂→食事→お風呂→ゆっくりして帰る→安ければ数千円で贅沢感が味わえる♪ ちょっと贅沢な食事付き日帰りプランがある有馬温泉の温泉宿5選

    まっぷるWEB
  2. 長野県上田温泉『祥園・寿久庵』で“くノ一美奈子”から学ぶ「快眠」と「長寿食」

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 猫には猫の『マイルール』5選 猫同士がうまく折り合いをつけるために守っていることとは

    ねこちゃんホンポ
  4. 【倉敷市】USP株式会社 〜 林業と製造業をつなぎ合わせ、安心・安全なものづくりに尽力する人たち

    倉敷とことこ
  5. 【福山市】にしき堂 福山南蔵王店 ~ バラとお菓子をみごとに組み合わせた福山限定商品の開発秘話を聞く

    備後とことこ
  6. 草間彌生、京都で自身初の大規模版画展『―反復と増殖―』開催、音声ガイドに本人の肉声音声を収録、ナレーションは羽多野渉

    SPICE
  7. 桂文珍、柳家喬太郎、春風亭一之輔、林家つる子による『紀尾井寄席2025』が開催 寄席にちなんだ食事メニューも公開

    SPICE
  8. 【毎日パン日和 vol.471】菓子パンや総菜パンなど約60種類『Baker Weizen(ベイカーバイツェン)ハローパーク千早店』(福岡市東区)【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. 【今週の『ONE PIECE』の話題は?】軍子のパンツスタイルはソウルキングファンの証!? コロンのためギャバンが犠牲になる不穏フラグ<1144話>

    アニメイトタイムズ
  10. TVアニメ『宇宙人ムームー』キャスト登壇付き先行上映会レポート──“猫の日”、聖地・町田にムームーがやってきた! 小桜エツコさん、春海百乃さん、梶原岳人さん、木内秀信さん、藤井ゆきよさんが集結

    アニメイトタイムズ