Yahoo! JAPAN

【加茂市・岳炭(たけずみ)の炭焼き体験】岳炭のプレゼントも!粟ヶ岳の紅葉とともに炭焼き体験を楽しもう

日刊にいがたWEBタウン情報

 

炭焼き体験とは、粟ヶ岳周辺で古くから作られていた「岳炭(たけずみ)(=木炭)」を、直接窯出しする作業です。

良質の木炭が採れることで有名だった加茂市の七谷エリア。

現在は、炭焼き小屋を粟ケ岳にある県民休養地に移設し、「岳炭(たけずみ)」として木炭作りが行なわれています。

3日間焼かれた岳炭を窯出しする、かなり熱い作業ですが、体験後には良質な岳炭のプレゼントもあります。

マスク、軍手は必須。汚れてもよい服装でご参加ください。

参加希望者は、直接現地に11時までにお越しください。11時から1時間ほどの作業を予定しているそうです。

日本三百名山の粟ヶ岳の紅葉と共にお楽しみください。

岳炭(たけずみ)の炭焼き体験

開催期間
10月27日(日)、11月10日(日)・17日(日)11:00〜12:00(11:00までに集合)
会場名
粟ヶ岳県民休養地 炭焼き小屋
会場住所
加茂市大字宮寄上2684
料金
500円(岳炭のプレゼント付)
問い合わせ先
加茂市役所商工観光課
問い合わせ先
電話番号
0256-52-0080(内線131)
リンク
https://www.city.kamo.niigata.jp/docs/41719.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ルーツは意外なところに?チヌ(クロダイ)の「かかり釣り」

    WEBマガジン HEAT
  2. 大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】

    anna(アンナ)
  3. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  4. 【パルワールド】総プレイヤー数3,200万人突破!今後のアップデート情報も公開【Palworld】

    攻略大百科
  5. 【ベローチェ】猫の日にプレゼトキャンペーンを開催!黒ねこエコバッグも発売決定

    攻略大百科
  6. 類まれなる先見性!織田信長は「先を読む力」で戦国最強軍団を構築した

    草の実堂
  7. 【セブン】ハイチュウ買うとすみっコぐらしのマグネットシートがもらえるキャンペーンを開催

    攻略大百科
  8. 【100均検証】これは壁コンセント革命だ! ダイソーやキャンドゥに売ってる『4個口スクエアタップ』がスゴイ…んだけど失敗した話

    ロケットニュース24
  9. 【京都ランチ】昭和感たっぷりの名食堂!1000円以下の定食が揃う「ゆきくら」

    キョウトピ
  10. 日本最長の歩行者用つり橋も!茨木に新たなアドベンチャーパークがオープン

    PrettyOnline