Yahoo! JAPAN

舐めてびっくり!「うれし涙」と「悔し涙」の味が違う驚きの理由とは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 人体の不思議】

ラブすぽ

舐めてびっくり!「うれし涙」と「悔し涙」の味が違う驚きの理由とは!?【眠れなくなるほど面白い 図解 人体の不思議】

うれし涙と悔し涙の味が違う不思議

「涙」は上まぶたの外側にある「涙腺」でつくられます。涙腺のまわりの毛細血管から溢れ出た血液の中で「血球(赤血球・白血球・血小板)」が涙腺を通れず、液体成分である血しょうだけが滲み出たものです。

実は鼻の粘膜から分泌される鼻水も同じ成分の血しょうなのです。涙と鼻水が無色透明なのは、血液を赤く見せている赤血球がないためで、血球以外の成分はほとんど血液と同じことから〝赤くない血液〟ともいえます。

鼻水は鼻粘膜にある鼻腺という穴から出る粘液と血管からの浸出液(血しょう)で、風邪のウイルスやアレルギーのアレルゲンなどの異物をキャッチすると脳から「異物を追い出せ」という命令が出され、大量に出るのです。

目と鼻は鼻涙管という管でつながっており、泣くと鼻水が出るのは、涙が涙点という穴に吸収しきれななり、鼻水となって鼻から出るからです。

涙には、乾燥を防いで異物から目を守り、まばたきによって血液に変わって目の表面に酸素や栄養を送る「基本分泌」のほか、ゴミが入ったときや玉ねぎを切ったときなどに反射的に流れる「反射性分泌」、悲しいときやうれしいときに出る「情動性分泌」の3種類があり、感情によって涙の味が変わることが知られています。

たとえば、怒りや悔くやしさなどで興奮し、交感神経が優位に働いているときの涙はナトリウムを多く含むために「しょっぱい」涙になり、うれしいときや悲しいときの涙は副交感神経が優位に働いているため、水っぽく甘い感じがする、といいます。

熱が出るときに寒気がして体が震えるのは、筋肉を震えさせて熱を生み出すためです。ウイルスが強いほど体温を上げて免疫力を高めようとするため、風邪よりもインフルエンザのほうが高熱になります。

また、悲しいときや感動したときに流れる涙には、ストレスホルモンとも呼ばれる「コルチゾール」を一緒に体外に排出してくれます。だから泣いてスッキリするのです。

出典:『図解 人体の不思議』監修/荻野剛志

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. モデルプレスが選ぶ「今年の顔」に選出の平野紫耀、SNSでは「平野」違いも!?

    ラブすぽ
  2. ≠ME 菅波美玲、OPENREC.tvにて個人ゲームチャンネル開設!「ゲームのよさをアピールできるように頑張ります」

    Pop’n’Roll
  3. 【食パンで至福のひとときを!】特別なモーニングタイムにぴったり♪

    BuzzFeed Japan
  4. 置き配ドロボーは「二重に悪い!」元・トラックドライバーの落語家・春風亭一蔵が怒り!

    文化放送
  5. チャットでの時間外の業務連絡に8割近くがストレス 「翌日の仕事に影響する」と答えた人も

    月刊総務オンライン
  6. 稲森市長「納税への納得感につなげていく」 初の所信表明で 伊賀

    伊賀タウン情報YOU
  7. 全て10万円以下! 最新DJI製品体験セミナー

    DRONE
  8. 京阪神エリアの年越しイベントや初詣にどうぞ JR西日本 2024年度大晦日の運転計画を発表

    鉄道チャンネル
  9. マイナーでも美味しい「栗蟹」 小さくて可愛らしいけど「毛ガニ」の仲間!

    TSURINEWS
  10. 「カラーストーリー」の未来を読み解けば自分がしたいことが見えてくる!?【本当の性格がわかる 未来が変わる 色でよみとく心理学】

    ラブすぽ