Yahoo! JAPAN

【写真を「破る」ことで生まれる、新たな視点と感情】メゾン伊とう(新潟県三条市)にて、マジック・コバヤシの写真展を開催

にいがた経済新聞

フライヤー

マジック・コバヤシの個展「1≦2/2」

新潟県三条市の飲食店兼アートギャラリー「メゾン伊とう」(新潟県三条市)で、マジック・コバヤシの個展「1≦2/2」(いち、小なりイコール、にぶんのに)が3月7日~30日まで開催されている。

本展では、マジック・コバヤシが2018年から取り組んできた写真とコラージュの手法を駆使し、異なる風景の写真を引き裂き再構成することで生まれる新たな視点を提示。長野・新潟・東京といった異なる都市の静けさや寂しさ、あるいはそこに潜む見えない境界を、分断と融合、対立と共存の視点から表現する試みだ。

なお、本展の音響は画家・五木田智央氏がオリジナルで制作。視覚と音が交差する空間で、作品の持つ深みをより一層体感できるという。

営業時間は木・金・土の18時~23時、日曜日は16時~21時まで。一部の日は12時~14時にも開廊している。食事や飲み物とともに楽しめる空間で、作品を観るだけの立ち寄りも歓迎。

マジック・コバヤシは本展の開催について、「私は写真を撮るとき、心を動かされた光景を収めています。それを観てほしいという思いもありますが、あえて”破る”という行為を加えています。撮影とプリント作業を経て選び抜いた写真を破壊し、再構成することで、”刹那と永遠性”、”自然と人工”、”作為と無意識”といったさまざまな概念を行き来する作品を生み出しました。本展を通して、皆さまそれぞれの視点で自由に作品を感じていただけたら幸いです」とコメントしている。

【関連リンク】
メゾン伊とう Instagram

マジック・コバヤシ Instagram

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ガッツリ食べた後の余韻まで美味しい。田園調布の名店「ステーキハウス パシモン」

    Dig-it[ディグ・イット]
  2. アミュプラザ小倉に「ディドゥダァ」オープン <アレルギー対応ピアス>や<痛くないイヤリング>を販売【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  3. 【動画】蓮美、飯泉湖白がショートドレス姿で語る!雨莉さな。がインタビュー<TOKYO CROSSROADS 2025>

    WWSチャンネル
  4. 海遊館で35周年を祝う<ウォールアート>企画開催 躍動感あふれる世界を描く【大阪府大阪市】

    サカナト
  5. 〝すべてがパンになる〟デザイナーの魔法に28万人感動 「最高かよ」「控えめに言って天才」

    Jタウンネット
  6. 付き合う前のLINEを見せて! 相手の“脈あり”ポイントはここだった。追いメッセは好意の証?

    コクハク
  7. アラカン夫が気持ち悪い。43歳妻が悩む“ある要求”とは「レスは大歓迎だけど…」

    コクハク
  8. ジョブズもニーチェも散歩好き 64歳プロ童貞が「毎日同じルート」を歩くワケ

    コクハク
  9. 永野芽郁らは完全否定。もし浮気相手が不倫を認めなかったら? 弁護士が教える「一番必要な証拠」写真とは

    コクハク
  10. 神戸っ子が愛する元町のチョコレート専門店『ラ・ピエール・ブランシュ』の夏に食べたいチョコスイーツ♡ 神戸市

    Kiss PRESS