野菜がモリモリ食べられる。【タカノフーズ公式】の「納豆」の食べ方がウマいよ
「和風納豆サラダ」が、美味しそうだったのでチャレンジしてみました♪ レシピ引用元:https://www.takanofoods.co.jp/recipe/detail/000658.html
タカノフーズ公式の「和風納豆サラダ」のレシピ
材料
タカノフーズ 納豆 1/2パック
付属のタレ 1/2袋
大根 2.5cm
紫玉ねぎ 1/8個
サニーレタス 1/2枚
ポン酢 30ml
「和風納豆サラダ」が美味しそうだったので、朝ごはんに作ってみました。
今回は1人分の材料で調理し、水菜はなかったので省いています。
ドレッシングには、ぽん酢をチョイスしてみました。
さっそくレビューをご覧ください♡
作り方①
大根は千切り、サニーレタスは一口大に切り、紫玉ねぎは薄切りにしましょう。
それぞれ水にさらして、水気を切ってくださいね。
作り方②
ボウルに、タレを混ぜた納豆・①の野菜を入れて和えます。
作り方③
器に盛り付けて、ポン酢をかけたらできあがりです。
実食
納豆のネバネバが野菜によく合っています。
ポン酢のおかげでさっぱりとした味わいです。
野菜がモリモリ食べられますよ♪
評価
タカノフーズ公式の「和風納豆サラダ」のレシピ
評価:★★★★★
切って和えるだけでできました♪
いろいろな野菜を納豆と一緒に食べられて美味しいですよ。
今回はポン酢を使いましたが、酸味がちょうど良かったです。
余り野菜で作れそうなので、みなさんもお試しください♡