Yahoo! JAPAN

私塾経営「太田陽博さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市左京区】

きょうとくらす

きょうとくらす

KBS京都で放送中の『谷口流々』。
谷口キヨコが、京都を中心に活躍する人々の仕事現場に足を運び、十人十色の人生哲学を紐解いていきます。

2025年1月11日(土)の放送では、現代短歌社編集長・真野少さんに話を伺いました。

Profile:私塾経営・太田陽博さん

画像:KBS京都『谷口流々』

太田陽博さんは、出町柳の住宅街で講師を招き絵画教室や哲学講義、各種イベントを催す私塾経営「GACCOH」を経営。

同じ建物に住みながら自ら生徒として学んでいます。
もともとは建築家に憧れ、立命館大学で建築を学ぶが1年休学し、休学期間を含めて2年遅れて卒業しました。

就職の時に建築家の道は断念し、友人の父親の紹介で大工の見習いをすることになりました。
1年間続けましたが、棟梁にこれから本気で大工をやっていくのか問われた結果、退職することにしました。

そんな中、不動産を営んでいる幼馴染から、現在住んでいる物件を紹介してもらいました。自分の休学の経験から、学びなおせる環境を作りたいと思い誰でも気軽に学べる私塾を作ろうと決意しました。
大工の経験を活かして物件の改築を行い「GACCOH」をオープンさせ、子どもたちや地域の方々が学ぶことができる小さな大学のような学びの場になればと考えています。

【GACCOH】
住所:京都市左京区吉田泉殿町63-17
     

文/KBS京都

【画像・参考】谷口流々(毎週土曜日9:30~10:00) – KBS京都
※この記事は、2025年1月11日(土)放送時点の情報です。最新の情報は各店舗・施設にお問い合わせください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【新発田市・金魚台輪土鈴絵付け体験】安兵衛茶屋で自分だけの金魚台輪を作ってみませんか?

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 高田馬場はいかにして“ガチ中華”タウンになったのか? 中国の厳しい競争社会が生み出した留学生の街

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 【神戸ウォーターフロント×ミッフィー】ついに全貌が明らかに!特別なコラボスイーツを試食♡ 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 実家に帰省中、2匹の犬をお留守番させた結果…衝撃的な『悲劇のビフォーアフター』に爆笑「派手にやっちゃったw」「匠すぎる所業」と14万再生

    わんちゃんホンポ
  5. 写真が紐解くフジタの真髄 ― 東京ステーションギャラリー「藤田嗣治 絵画と写真」

    アイエム[インターネットミュージアム]
  6. 大分市古国府に『JPCスポーツ教室』ができるみたい

    LOG OITA
  7. 武東由美「間に合った!」自宅で大活躍の『コストコ』品を公開「いつもより少し遅くまで寝てしまい」

    Ameba News
  8. 【7月15日より開催】世界遺産 二条城でいただく特別朝食「京のゆば粥朝御膳」はいかがですか?(京都市中京区)

    デジスタイル京都
  9. アミュプラザおおいたで『ポケモンセンター出張所』がオープンしました

    LOG OITA
  10. 時代の変化に合わせて福利厚生を見直し、社員が思わず「使いたくなる」福利厚生を導入 コロプラ

    月刊総務オンライン