Yahoo! JAPAN

春のおでかけに!熱気球の祭典「京都・亀岡バルーンフェスティバル」4月開催

PrettyOnline

春のおでかけに!熱気球の祭典「京都・亀岡バルーンフェスティバル」4月開催

熱気球がすぐそばで見られる「京都・亀岡バルーンフェスティバル」が、2025年4月4日(金)~6日(日)まで、「保津川水辺公園」(京都府亀岡市保津町宮ノ前)周辺で開催されます。

「京都・亀岡バルーンフェスティバル」開催

冬から春にかけて熱気球が頻繁に飛んでいる亀岡市。亀岡盆地の気流が安定しているので、熱気球が飛び立つのにぴったりだからだそうです。

そんな亀岡市で、今年も人気の熱気球イベントが開催されます! マルシェも登場するので、おいしいグルメを食べながら熱気球を眺めるのもおすすめ♪

熱気球教室で体験!

熱気球の魅力や仕組みを楽しく学べる参加型プログラム「熱気球教室」では、熱気球の歴史や構造、飛行の原理について詳しく学べます。さらに、実際にバーナー操作や、気球の組み立てや撤収をする体験も可能です♪

また、事前予約制で「熱気球係留・体験搭乗」も実施。地上に固定された安全な熱気球に乗って、ふらりと浮かぶ感動が味わえます! 

夜は幻想的な「バルーンイリュージョン」

4月5日(土)の夜19:00からは、幻想的な光と熱気球が共演する「バルーンイリュージョン」を実施。炎の明かりで夜の闇に輝く、まるで巨大ランタンのような幻想的な熱気球に、音楽やナレーション、さらにそれに合わせた光の演出が加わります。非日常的な感動体験ができるイベントです♪

普段はあまり見ることのできない熱気球がずらりと揃うバルーンフェスティバル。
早起きをして、澄み切った春の朝の空気の中で色とりどりの熱気球たちを眺めにお出かけしてみませんか? 

【開催概要】
開催期間:2025年4月4日(金)~6日(日)
※夜間の開催は5日(土)のみ
スケジュール:
・6:00~:競技飛行 ※初日のみ開会式5:40~
・6:30~:熱気球係留・体験搭乗 ※各日5回ずつ実施
・10:00~:熱気球教室
・19:00~:バルーンイリュージョン ※5日(土)のみ
会場:保津川水辺公園周辺
アクセス:JR「亀岡駅」から徒歩約10分

※【画像・参考】「亀岡市」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 赤ちゃんが泣くのは脳が成長している証拠!? うまくいかなくても落ち込まないで大丈夫【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  2. GWのおでかけにぴったり♪「神戸ウォーターフロントアートプロジェクト2025」体験レポ 神戸市

    Kiss PRESS
  3. PS5「ゴースト・オブ・ヨウテイ」が10月2日に発売決定 蝦夷地を舞台に“復讐”の物語が幕を開ける

    おたくま経済新聞
  4. 逆バンジーや忍者ジャンプサファリなど遊びが目白押し♪ 「ボートレース尼崎 GWも芝生広場へGO!」 尼崎市

    Kiss PRESS
  5. 川崎麻世、舞台を見に来てくれた人物との珍しい組み合わせで撮影した4ショットを公開「何故一緒に来たのか?」

    Ameba News
  6. 名無し之太郎、初となるワンマンツアーの追加公演が決定 6月に函館ARARAにて開催

    SPICE
  7. 『大型の子犬』をお迎え→小型犬たちがビビってしまうかと思いきや…『想定外だった光景』が214万再生「気遣ってるの草」「目が泳いでるw」

    わんちゃんホンポ
  8. ちょっと贅沢な休日に♡『池の平ホテル』で楽しむランチ&アフタヌーンティー!テイクアウトのハンバーガーも人気@白樺湖

    ARURA(アルラ)
  9. <かえってマイナスに?>働かないと生活がままならない。でも子どもが3歳までは働かないほうがいい?

    ママスタセレクト
  10. ゴールデンウイーク、渋谷に恐竜が出現! ― 「DINO SAFARI 2025」

    アイエム[インターネットミュージアム]