Yahoo! JAPAN

春のおでかけに!熱気球の祭典「京都・亀岡バルーンフェスティバル」4月開催

PrettyOnline

春のおでかけに!熱気球の祭典「京都・亀岡バルーンフェスティバル」4月開催

熱気球がすぐそばで見られる「京都・亀岡バルーンフェスティバル」が、2025年4月4日(金)~6日(日)まで、「保津川水辺公園」(京都府亀岡市保津町宮ノ前)周辺で開催されます。

「京都・亀岡バルーンフェスティバル」開催

冬から春にかけて熱気球が頻繁に飛んでいる亀岡市。亀岡盆地の気流が安定しているので、熱気球が飛び立つのにぴったりだからだそうです。

そんな亀岡市で、今年も人気の熱気球イベントが開催されます! マルシェも登場するので、おいしいグルメを食べながら熱気球を眺めるのもおすすめ♪

熱気球教室で体験!

熱気球の魅力や仕組みを楽しく学べる参加型プログラム「熱気球教室」では、熱気球の歴史や構造、飛行の原理について詳しく学べます。さらに、実際にバーナー操作や、気球の組み立てや撤収をする体験も可能です♪

また、事前予約制で「熱気球係留・体験搭乗」も実施。地上に固定された安全な熱気球に乗って、ふらりと浮かぶ感動が味わえます! 

夜は幻想的な「バルーンイリュージョン」

4月5日(土)の夜19:00からは、幻想的な光と熱気球が共演する「バルーンイリュージョン」を実施。炎の明かりで夜の闇に輝く、まるで巨大ランタンのような幻想的な熱気球に、音楽やナレーション、さらにそれに合わせた光の演出が加わります。非日常的な感動体験ができるイベントです♪

普段はあまり見ることのできない熱気球がずらりと揃うバルーンフェスティバル。
早起きをして、澄み切った春の朝の空気の中で色とりどりの熱気球たちを眺めにお出かけしてみませんか? 

【開催概要】
開催期間:2025年4月4日(金)~6日(日)
※夜間の開催は5日(土)のみ
スケジュール:
・6:00~:競技飛行 ※初日のみ開会式5:40~
・6:30~:熱気球係留・体験搭乗 ※各日5回ずつ実施
・10:00~:熱気球教室
・19:00~:バルーンイリュージョン ※5日(土)のみ
会場:保津川水辺公園周辺
アクセス:JR「亀岡駅」から徒歩約10分

※【画像・参考】「亀岡市」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 必ず知っておきたい5つの【渓流釣りのルール&マナー】 先行者がいた場合はどうする?

    TSURINEWS
  2. 改正育児・介護休業法の施行で企業各社も取り組み 人的資本経営の一環として一歩先を進む企業も

    月刊総務オンライン
  3. 【玉ねぎ丸ごと1個使い切り】「10分で完成」「飲めるほどウマい」食材ひとつだけの簡単・時短おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  4. 【油揚げに塗って焼くだけ】「とにかく早くてウマい」「見た目より100倍簡単」週7で食べたい激ウマおつまみレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 初めてのヴィッセル神戸観戦は“レンズアップル”から|ラジオとともにスポーツの楽しみ方を創り出す取り組みの裏側を取材

    Sports for Social
  6. 実写映画『リロ&スティッチ』“山ちゃん”こと山寺宏一さんがスティッチ役日本版声優に決定! 「観る時は僕の事は忘れて下さい(笑)」ファンへのメッセージも到着

    PASH! PLUS
  7. 漬けて焼くだけで「異次元のジューシーさ」「鶏もも全部これにして」絶対に失敗しない照り焼きチキンレシピ

    BuzzFeed Japan
  8. セブンの『アサイーバナナスムージー』とスタバの『My フルーツ³ フラペチーノ バナナマンゴー&アサイーベリー』を比べてみた

    ロケットニュース24
  9. 【喫茶上所】濃厚なハチミツをかけて食べる春の新メニューが登場!|新潟市中央区上所

    日刊にいがたWEBタウン情報
  10. 東京俳優生活協同組合「俳協」が創立65周年を迎え記念事業を始動!

    声優グランプリ