【動画】岸和田城天守復興70周年記念イベントで武者行列 田村淳さんをPR大使に任命
大阪府岸和田市で2月24日、岸和田城天守復興70周年記念イベント「岸和田城冬の陣『岸和田城武者行列』」が行われた。
2024年11月に岸和田城天守復興から70周年を迎えたことを記念して開かれた同イベント。1954(昭和29)年の天守復興時にも武者行列が行われという。武者行列には、岸和田城主であった中村一氏公を大河ドラマ「功名が辻」で演じた田村淳さんが大将を務め、総勢100人の武将隊が紀州街道を練り歩いた。
武者行列には、名古屋おもてなし武将隊、勢州津高虎隊、甲援隊、信長隊安土衆、雑賀衆甲冑隊、京都・長岡京おもてなし武将隊つつじなどが参加した。
岸和田城では、同市が岸和田城PR大使に田村さんを任命した。田村さんは「これから岸和田城の魅力を僕なりに、日本全国に発信していきたい。僕が大河ドラマで演じた大名が縁で、こうやって武者行列に参加させてもらって、本当にありがとうございました。みんなが殿、殿って言ってくれたのがすごく嬉しかったです。なので、今度から岸和田に来たときには僕のこと気軽に殿って呼んでください」と呼びかけた。