Yahoo! JAPAN

「栃木発、栃木行き」253系で驚きのルートを通る団体臨時列車が登場 高崎や鬼怒川公園にも顔を出します!

鉄道チャンネル

JR東日本と東武鉄道の直通特急に使用される「253系」(写真:PIXTA)

JR東日本の「253系」といえば、かつて成田エクスプレスに使用された特急車両です。その役割はE259系に受け継がれ、現在はJR・東武線直通特急「日光」「きぬがわ」に使用されています。

そんな「253系」を使用して「(JRの)栃木駅を出発し、(東武の)栃木駅へ帰って来る」という珍しいルートを通る、団体臨時列車ツアーが開催されます。

行程を簡単に説明すると、まずはJRの栃木駅を出発し山前、高崎、大宮操車場、栗橋をぐるっと回り、東武線へ乗り入れます。今度は鬼怒川公園や東武日光へ立ち寄ったのち、夕方頃に東武の栃木駅へと帰ってきます。

これが経由路線図だ!(画像:「日本の旅、鉄道の旅」サイトから)

「JR大宮駅折り返しでは旅客列車が入らない大宮操車場での折り返し。東武線では普段停車している栃木・新鹿沼駅を通過」「253系が定期旅客列車として走らない両毛線・上越線・高崎線や鬼怒川公園駅(頭端式ホーム)、鬼怒川公園駅から下今市駅での折り返し、東武日光駅へのV字旅」といった団臨ならではの楽しみがいっぱい。

またJR栃木駅から終点の東武栃木駅までJR東日本高崎支社 前橋統括センター・東武鉄道社員が同行するということで、各鉄道会社社員との旅を楽しめるのも面白いところかも。

出発日は2025年3月2日(日)日帰りで、旅行代金は19,800円など。JR東日本びゅうツーリズム&セールス【日本の旅、鉄道の旅】サイトで申込を受け付けています。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「魚町2丁目町内会 のがみ太鼓塾」生徒募集中 小倉祇園太鼓を基礎から学べる【北九州市小倉北区】

    北九州ノコト
  2. 【中国神話】邪悪な四凶とは? ─皇帝に追放された伝説の怪物たち

    草の実堂
  3. 【ポテトサラダを格上げ!】アレを入れるだけで高級感が出た♡ポテトサラダの簡単アレンジレシピ

    BuzzFeed Japan
  4. アジングリーダーの号数・長さ・結び方を解説 【おすすめライン5選も紹介】

    TSURINEWS
  5. 【唐揚げが100倍おいしくなるポイントは衣?!】「家族で取り合いになった!」唐揚げの衣にはアレを使ってみて!簡単唐揚げレシピ

    BuzzFeed Japan
  6. 戦後80年 平和を発信する場所となった「沖縄 海軍壕公園」国による初めての調査

    OKITIVE
  7. 実は3回以上結婚している意外な芸能人ランキング!3位 松田聖子、2位 郷ひろみ、1位は…

    gooランキング
  8. 超大型犬に『おて』を教えていたのに、他の犬が…コントのような『まさかの展開』が36万再生「アピールすごくて草」「どっちも最高w」と爆笑

    わんちゃんホンポ
  9. 家主、6月よりワンマンライブツアー開催決定

    SPICE
  10. エンジェルナンバー5555とは?時計や車のナンバーで見た時のメッセージの意味を徹底解説!

    特選街web