Yahoo! JAPAN

大人向けの体験プラン<大人の鯨類スクール>開催 閉館後の鴨川シーワールドでシャチ&ベルーガを観察【千葉県鴨川市】

サカナト

「シャチのトレーニング実演と解説」イメージ(提供:株式会社グランビスタ ホテル&リゾート)

千葉県鴨川市にある水族館「鴨川シーワールド」は、18歳以上を対象とした閉館後の体験イベント「大人の鯨類スクール」を開催します。開催日は、4月12日から5月11日の期間内の土・日曜日です。

飼育員による鯨類レクチャーやベルーガへの給餌体験、シャチトレーニングの解説など、鯨類の能力や特徴を学ぶ大人向けの体験型学習プランです。

6つのレクチャー内容で鯨類を学ぶ

「大人の鯨類スクール」では、6つのプログラムを通して鯨類について学ぶことができます。

まず行われるのは「鯨類レクチャー」。同プログラムでは、飼育員による鯨類の生態や知能について学べる特別講座が行われます。

その後、「ベルーガにタッチ&給餌体験」を実施。“メロン”と呼ばれる脂肪が詰まった、やわらかいベルーガのおでこ部分に触れることができます。また、給餌も体験できるそうです。

「ベルーガの給餌体験」イメージ(提供:株式会社グランビスタ ホテル&リゾート)

そして、「シャチのトレーニング実演と解説」。鴨川シーワールドを代表する動物であるシャチについて、飼育員が実演を交えながらハズバンダリートレーニング(動物たちの健康管理や世話に必要な行動を自主的に行うようにするための訓練)などについて解説します。

そうしてトレーニングの解説を理解してから、「シャチのトワイライトパフォーマンス」が開催されます。

「シャチのトワイライトパフォーマンス」イメージ(提供:株式会社グランビスタ ホテル&リゾート)

パフォーマンスを見たあとは、「飼育員とのセミコースディナー」。普段から感じている疑問、体験を通して生まれた疑問を飼育員に質問しながら、プラン限定セミコースディナー「10種のミニオードヴル」を味わえます。

その後は、鴨川シーワールドで開催されている「ナイトアドベンチャー」をショートバージョンで実施。昼間とは異なる動物たちの姿をガイド付きで観察することができます。

「ナイトアドベンチャー」イメージ(提供:株式会社グランビスタ ホテル&リゾート)

参加条件は18歳以上 オリジナルタオル付き

「大人の鯨類スクール」は、2025年4月12日(土)・13日(日)・19日(土)・20日(日)26日(土)・27日(日)、5月10日(土)・11日(日) の合計8日間に開催されます。

参加条件は18歳以上で、料金は夕食代込みで1万7000円。参加者は当日、開館時間である9:00から鴨川シーワールドへの入館が可能で、入館時にはハンガー付オリジナルタオルがプレゼントされるほか、車で来館する場合は第1駐車場を確保してもらえる特典が用意されます。

「10種のミニオードヴル」イメージ(提供:株式会社グランビスタ ホテル&リゾート)

予約は3月12日(水)9:00から3月19日(水)16:00まで、鴨川シーワールド公式ホームページ内のフォームより受け付け。募集人数を超過した場合には、応募者の中で抽選が行われます。

詳しくは鴨川シーワールドの公式ホームページ内のイベント情報ページで確認できます。

※2025年3月12日現在の情報です

(サカナト編集部)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「桑の実エサに想定外の大型魚ヒット!」新河岸川のコイ釣りで21kg超えソウギョを手中【埼玉】

    TSURINEWS
  2. 大山沖のイサキ釣りで最大34cm含む8匹を手中【愛知】船中21匹で全員安打を達成

    TSURINEWS
  3. 【鎌倉 ショップレポ】アメ車庫 - ヴィンテージ愛に溢れる大人が集う、アメリカンヴィンテージショップ

    湘南人
  4. 香港の『自由』はこうして終わった ~国安法から5年で中国化、次は台湾か?

    草の実堂
  5. 2025年6月は「観測史上もっとも暑い6月」だったみたい!【京都府山城地域】

    ALCO宇治・城陽
  6. 7/4(金)7/5(土)7/6(日)『八ヶ岳クラフト市2025』長野県屈指のイベント!夏の市に約187ブース!全国のプロクラフトマン173組とキッチンカーが八ヶ岳自然文化園に大集結@長野県 原村

    Web-Komachi
  7. 【なすとオクラを焼いて漬けるだけ】「地味なのにまた食べたくなる」「夏の定番にしたい」あるとホッとする簡単作り置きレシピ

    BuzzFeed Japan
  8. ラグビー好き、うのスタに集合! 3年目の「おとラグ」 釜石ラグビーを知り、SW選手とプレー体験

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  9. 「府中高校は3億円事件、望遠鏡の無い天文台」高田純次さん

    TBSラジオ
  10. 風鈴の音色で涼を感じる 「第11回 風鈴まつり」 佐用町

    Kiss PRESS