右手の可動域が広がる!最適な右手グリップが体感できる実験とは!?【グリップを直すだけでゴルフが変わる/松吉信】
握り方と右手首の動きの関係を知ろう
右手のグリップを、手のひらで握った場合と、指先主体で握った場合、どちらが手首をやわらかく使えるのかを体感できる実験があります。下のイラストを参考に試してください。
まず、右腕を伸ばして右手を肩の高さまで上げます。そして右手を握り締めてグーをつくります。次に、パートナーに力を入れたままの右手拳を左右に動かしてもらいます。ほとんど動かないでしょう。
続いて、先ほどと同じように右腕を伸ばして右手を肩の高さに上げます。手のひらは開いたまま、指先だけを曲げます。このとき、曲げた指には力を入れてください。
そして、パートナーに力を入れたままの右手を左右に動かしてもらいます。グーのときよりも手首は簡単に動くはずです。
この実験でわかるとおり、指先主体でグリップしたほうが右手首の可動域は広がるというわけです。
手のひらで握るのと、指先だけで握るのと、どちらが手首を固くしてしまうかが一発でわかる実験だ
【出典】『動画解説版 グリップを直すだけでゴルフが変わるから「もう一度練習してみよう」と思える:動画でわかる、見つかる自分のベストグリップ!』著者:松吉 信