Yahoo! JAPAN

鶴見川でカヌー体験 連休中、親子でゆったり

タウンニュース

鶴見川でカヌー体験

鶴見川鴨居河川敷を拠点に環境保全活動に取り組む「みどり・川と風の会」は5月5日、鶴見川で恒例の「カヌーを楽しむ会」を開いた。親子連れを中心に約80人が参加し、川面をゆったりと進むひと時を楽しんでいた。

同会のメンバーから河川敷での活動の説明を受けた後、参加者たちは鴨居駅北側の鴨池橋のそばで乗船=写真=。鴨池大橋の付近まで進み、旋回して乗り場に戻って来る体験をした。

近隣から参加した小学4年の女の子は「カヌーは2回目。ちょっと水に濡れたけれど、楽しかった」、その母親は「初めて乗った。川の底が見えて、意外と水がきれいなんだなという発見があった」と笑顔で話していた。

来場した緑区の佐藤康博区長は「こうした環境も、みどり・川と風の会の活動も緑区の財産。末永く活動を続けていただきたい」と述べた。

同会の佐々木康雄代表は「天気が良くて大成功。みんな喜んでくれて良かった」と語った。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』皆で楽しい森林浴に出かけたけど…

    ふたまん++
  2. 元阪神・青柳晃洋の神宮球場全成績、ヤクルト加入で救世主となるか

    SPAIA
  3. 2025年6月2日オープン RUNG ARUN (ルンアルン)

    京都速報
  4. 音楽家としての表現に、大きな影響をもたらした一冊──菊地成孔さんと読む、筒井康隆『エロチック街道』【別冊NHK100分de名著】

    NHK出版デジタルマガジン
  5. 「夏野菜」のおいしさをキープする保存方法→「買ってきた袋のままはNG」「トマトもナスも長持ち!」

    saita
  6. 「お友だちと話してた」学校からうれしい報告…でも次女の本心は?通級指導教室利用での成長

    LITALICO発達ナビ
  7. “ひんやり感”減ってない?「夏の冷却アイテム」寿命のサイン3つ「買い替え時期かも…」「劣化のサイン」

    saita
  8. 高蔵寺ニュータウンの団地リノベから見る、現代に合った団地の住まい方とは。築50年以上の団地が“贅沢な空間”に生まれ変わる。

    LIFULL HOME'S PRESS
  9. 波止での紀州(ダンゴ)釣りでクロダイ2枚をキャッチ【三重・鈴鹿】フグ猛攻の合間にヒット

    TSURINEWS
  10. 深夜2時出船の「タチウオ・シロギスのリレー便」で両本命キャッチ成功【静岡・清水】

    TSURINEWS