Yahoo! JAPAN

【アイコス イルマ用】 安い方の「センティア」に新味・フレーバー系レギュラー『スムース バイオレット』をヘビースモーカーが吸ったら予想以上にうまかった【タバコ】

特選街web

加熱式タバコ「アイコス イルマ」用の50円安い方(530円)の「センティア」シリーズに、『センティア スムース バイオレット』が追加! なんとフレーバー系だがメンソール系ではない、フレーバーレギュラーとしての登場です。できれば高価な「テリア」よりも安価な「センティア」シリーズに切り替えたいレギュラー系ユーザーのための新たな選択肢を、ヘビースモーカーの筆者が吸ってみました。

「テリア」にあって「センティア」になかったフレーバーレギュラーの新作『センティア スムース バイオレット』

1箱20本入り 580円 vs 530円

「アイコス イルマ」用のスティックは1箱580円の「テリア」シリーズと、1箱530円の「センティア」シリーズの2路線で展開しています。ことレギュラー系に関しては、「テリア」が8種類、「センティア」が6種類とどちらも充実しています。

「テリア」にあって「センティア」になかったもの

それでも「テリア」にあって「センティア」になかったものが、フレーバーレギュラーです。「テリア」には、ベリー風味の『テリア ルビー レギュラー』があり、通常レギュラーをフィルターに仕込まれたカプセルを潰すことでグリーン感のあるフルーツ風味に切り替えるクセモノタイプの『テリア ハイブリッド パール グリーン フルーツ』もあります。

レギュラーだとニオイが気になるからフレーバー付きを選んでいた人の中で、コスパ重視の人に最適

フレーバーがうまい具合にニオイをマスク!

ところが今回、フィリップ モリス ジャパン『センティア スムース バイオレット』(1箱20本入・税込530円・2025年3月3日発売)が、フレーバー系レギュラーとして仲間入りしたのです。さて、お味の方は?

『センティア スムース バイオレット』をヘビースモーカーが吸ってみた

箱を開けると、甘さ控えめのダークベリーのフルーティーさを感じますが、意外と控えめ。実際に吸ってみると、その印象のままで、しっかりとバランスのとれたレギュラー味が喉奥をしっかりとキックして、雑味や気になるニオイをうまくダークベリー感がマスクしてくれている印象。

むしろ紙巻きタバコからスイッチする人なら、加熱式タバコ特有のニオイ(ポップコーン臭)が目立たないので吸いやすいかも。蒸気もしっかり厚みがあって旨味もあり。通常のレギュラー系よりも少しエッジの立った紙巻きフィールも少々感じます。

これはおいしいレギュラー。フレーバー系レギュラーを意識せずに吸っても問題のないレベルの王道レギュラー感。むしろ赤いベリー系の風味で甘酸っぱさを感じる『テリア ルビー レギュラー』よりも、吸いやすいと筆者は思いました。これはリピートしたくなるかも。しかも「テリア」ユーザーなら50円安くなるのも、ワンカートンで500円、1日1箱の人だったら1,500円/月のコストダウンになるので言うことありません。

まとめ:クセを丸めるための適度なフレーバー使いが素晴らしい『センティア スムース バイオレット』。灰皿のニオイも減少!

紙巻きタバコからのスイッチ組だけでなく、加熱式レギュラーのユーザーでも特有のニオイは気になってしまうもの。吸っている間は当然ながら、灰皿も異臭だと少し使い勝手が悪いと感じて当然です。そんな人のためのシンプルなのにレギュラーの味わいをしっかり感じさせてくれる『センティア スムース バイオレット』は、ニオイの気になるレギュラー系加熱式タバコ全ユーザーにおすすめです。

「センティア」公式テイストマップ

製品サンプル提供●フィリップ モリス ジャパン

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年4月25日(金)】

    anna(アンナ)
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年4月25日(金)】

    anna(アンナ)
  3. 有明海のみに生息? 初夏の風物詩<エツ漁>が5月1日解禁へ【福岡県久留米市】

    サカナト
  4. 【鎌倉 イベントレポ】鎌倉アップデートアカデミアvol.3-「声を届ける」のデジタル実装を考える

    湘南人
  5. アフロが最新エッセイ集『東京失格』を刊行、活動休止中の現在に至るまで、自身の体験をユーモアと鋭さを交えて綴ったエピソードエッセイ

    SPICE
  6. 藤田嗣治の芸術を7つの視点で読み解く 展覧会『藤田嗣治 ―7つの情熱』SOMPO美術館にて開催中

    SPICE
  7. 猫の『すごい足さばき』のヒミツ選!障害物を落としたり倒したりせずに歩けるのはなぜ?

    ねこちゃんホンポ
  8. 悪口は無視するのが一番なワケ【眠れなくなるほど面白い 図解 メンタルの話】

    ラブすぽ
  9. 夜だけ介護施設を利用することはできる?それぞれに合った夜間ケアの選び方を解説!

    「みんなの介護」ニュース
  10. 鉄板料理はもちろんザクザク食感の衣が特徴の「串かつ」が人気!尼崎の『鉄板あさひ』 尼崎市

    Kiss PRESS