Yahoo! JAPAN

JA湘南野菜部会 今年も出来栄え良し トマト、キュウリ品評会

タウンニュース

トマトを手に取る審査員ら

JA湘南施設野菜部会が主催の「第54回果実持寄品評会」が4月3日、平塚市役所1階多目的スペースで行われた。同部会に所属する農家が丹精込めて栽培したトマト15点、キュウリ45点が出品され、審査員が出来栄えを審査した。

JA湘南管内産のトマトとキュウリは「しょうなんトマト」「しょうなんキュウリ」として、かながわブランドにも登録されている。品評会後の即売会では、全てのトマトとキュウリが2時間ほどで売り切れた。

同部会の松井達雄部会長は「例年通り良い出来栄え。ぜひ買って味わってほしい」と話した。

品評会の結果は次の通り(敬称略)。

【キュウリの部】▽特選「湘南農業協同組合長賞」「湘南地域県政総合センター所長賞」/青木幹夫(伊勢原市大田地区)

【トマトの部】▽特選「湘南農業協同組合長賞」「小田原中央青果(株)社長賞」/片野喜章(伊勢原市比々多地区)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【三条市・北五百川の棚田】残雪の粟ヶ岳を背景に咲くカタクリの花

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. ぼのぼのが「カスハラってなんのこと?」をやさしく解説 消費者庁が啓発冊子を公開

    おたくま経済新聞
  3. 【津南町・雪下にんじんフェア】雪解けとともに津南町名産・雪下にんじんの収穫の季節がやってきました!

    日刊にいがたWEBタウン情報
  4. 【取材レポート】里山ミニレストラン「MURA PUB」のチャレンジ!富山県射水市出身で十日町市松代地区の『MURAPUB』を営む正力俊和さん(43)

    にいがた経済新聞
  5. 万博も観光も1日まるっとお得に楽しめる! 特別デザインの「京阪電車 京都・大阪1日乗車券」で関西を満喫しよう

    鉄道チャンネル
  6. 通りすがりの人に『猫…?』と言われてしまった子犬→まさかの『お散歩デビューの光景』に2万いいね「固い決意を感じるw」「猫に見える」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  7. 猫と信頼関係を築いたキャットグルーマーが『お風呂』に入れると…まさかの可愛すぎる姿が25万再生「変化っぷりがすごい」「たまらなく可愛い」

    ねこちゃんホンポ
  8. アーモンドの並木が華麗に咲く♪東灘区・魚崎『水辺の遊歩道』はお散歩コースに◎ 神戸市

    Kiss PRESS
  9. 【NAPSメソッド】赤ちゃんの「次の眠るタイミング」を知る!90分周期を活用してスムーズな寝かしつけへ【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  10. 長谷川書店 かみしばい劇場 4月18日、ネスパ茅ヶ崎店で

    タウンニュース