アイ・リンクタウンのダイヤモンド富士!地上約150mから真正面にドーン【市川市】
ダイヤモンド富士とは、富士山頂に太陽が重なる瞬間、ダイヤモンドのように輝く現象。
市川市のアイ・リンクタウン展望施設(市川南1-10-1 ザ・タワーズウエスト45階)には2月と11月の年2回、ダイヤモンド富士をめでるファンであふれる日があります。
見られるのは年2回 光り輝く空中絶景
日没時間と富士山の位置を計算すると、直近では2月4日(火)午後5時ごろが観賞時間に当たります。
地上約150m、屋上の展望デッキに上がってみると、目の前に江戸川が横たわり、さらに東京スカイツリー、東京湾、新宿の高層ビル群が見えます。
2月4日はその向こうに、沈みゆく真っ赤な太陽を山頂の中央に抱いて黒く染まる富士山。
「これぞダイヤモンド富士」という光景です。
観賞確率1、2割 最大の敵は雲ともや
入場は、直通のエレベーターで入り口の3階から45階まで一気に上ります。
「入場は無料です。毎年、カメラを抱えたファンが集まりますが、予約などの規制は考えていません。ただし、安全確保のために200人で入場制限がかかることもあります」と観光振興課の担当者。
ダイヤモンド富士の最大の敵は悪天候。
雨、雪はもちろん、天気が良くても富士山が雲やもやに隠れてしまうと、残念ながら見られません。
過去に見ることができたのは10年間で2、3回という厳しさ。
今年は何年ぶりかのダイヤモンド富士を期待したいものです。(取材・執筆/マット)
※問い合わせ
047-711-1142 市川市経済観光部観光振興課
047-322-9300 市川市アイ・リンクタウン展望施設
ホームページ/https://www.city.ichikawa.lg.jp/eco04/1111000055.html