古墳で楽しむヨガ 3月1日から参加募集
桜土手古墳公園(秦野市堀山下380の3)で3月29日(土)、ヨガ教室が行われる。
古代の息吹を感じながら、心身ともにリラックスできるようにと企画された教室。開催時間は午前10時から11時半。雨天中止。講師は理学療法士ヨガインストラクターの山内葵氏が務める。参加費無料。ヨガマット(レンタル可)・タオル・飲み物持参。申し込み受け付けは3月1日(土)から。定員15人(先着順)。
問い合わせは、はだの歴史博物館【電話】0463・87・5542へ。
桜土手古墳公園(秦野市堀山下380の3)で3月29日(土)、ヨガ教室が行われる。
古代の息吹を感じながら、心身ともにリラックスできるようにと企画された教室。開催時間は午前10時から11時半。雨天中止。講師は理学療法士ヨガインストラクターの山内葵氏が務める。参加費無料。ヨガマット(レンタル可)・タオル・飲み物持参。申し込み受け付けは3月1日(土)から。定員15人(先着順)。
問い合わせは、はだの歴史博物館【電話】0463・87・5542へ。
新着記事
幻のコシヒカリがおかわり自由!神戸三田に和食店「こめ食堂」オープン
ちょい足しするだけで大優勝。【永谷園公式】の「お茶漬けの素」の食べ方がウマい
妻たちに聞いた!家庭内別居の思わぬトラブル #3「妻である私も同罪」
指だけで中身を傷つけずに“封筒を開ける”ワザ「簡単にできる」「ハサミは不要!」
江戸時代の不思議な噂・デマ・風説「生きて動く人形、人をさらう天狗」
【今週の12星座占いランキング】7月28日~8月3日の運勢は?
『薬屋のひとりごと』がUSJと初コラボ!猫猫&壬氏に会える無料イベント&限定グッズをレポート
【ぎょうざの満洲】の“売れ筋メニューランキング”TOP10発表!2位は激うまチャーハン、1位はあの一品
ぼくが“沼”のように「たまごサンド」にハマった理由。【あなたの知らないたまごサンドの世界】
<口の軽い人>なんで知ってるの!?職場のスピーカー女子に呆れ……振り回されない付き合い方とは?