Yahoo! JAPAN

思い切り投げてストレス発散!? 六甲ガーデンテラスで「かわらけ投げ」に挑戦! 神戸市

Kiss

先日、神戸の人気観光スポット『六甲ガーデンテラス』(神戸市灘区)に遊びに行ってきた筆者。山の上は空気が澄んでいて景色も最高~!そして今回の一番の目的は…そう、厄除けのご利益がある!?とまことしやかに囁かれる「かわらけ投げ」にチャレンジすること。

「かわらけ投げ」とは、小さな素焼きのお皿(かわらけ)を厄除けなどの願いを込めて遠くに向かって投げる、日本の伝統的な遊び。

実は六甲山では通常丸いお皿の形をしたかわらけを投げることができるのですが、現在はなんと、このハート形のかわいいかわらけが登場。いまジワジワと人気が広がっているんです。

販売されれいるのは六甲ガーデンテラス内にある『六甲おみやげ館』

売り場には思ったよりもラフに置かれているかわらけ。筆者も集金BOXに100円を投入して、かわらけをゲットしました。

触り心地は少しひんやり、さらさらしていて、すぐにも土に還りそうな土器感があります(笑)。

かわらけ投げをできるのは、六甲お土産館の裏口を出てすぐの「見晴らしのデッキ」。神戸の街並みと海が広がるパノラマビューは、まさに天空の絶景!お天気のいい日はあべのハルカスまで一望できるそうですよ。

ハートのかわいいかわらけを持って、いざ挑戦!やってみると、意外とこれが難しい…!でもそこが楽しいポイント♪かわらけを「エイッ!」と投げる瞬間は、まさにストレス発散そのもの!仕事や勉強、日々のモヤモヤも一緒に吹き飛んでいく感じがして、気分もリフレッシュするようです。

実は球技全般が苦手な筆者、投げたそばから割と手前側に落ちてしまい、残念な気持ちに(涙)。でも、かわらけがうまく飛んでも飛ばなくても、このロケーションと澄んだ空気の中、気持ちよさは100点満点♪

六甲おみやげ館のスタッフさんによると、昨年から始まったこのハートのかわらけ投げは特別に期間は設けられておらず、当面の間はかわいいハート型のかわらけを投げられるそう。

大人も子どもも楽しめる爽快アクティビティで、あなたもぜひ絶景に向かってハートを「エイッ!」と投げつけてみてくださいね!


場所
六甲ガーデンテラス 見晴らしのデッキ
(神戸市灘区六甲山町五介山1877-9)

営業時間
かわらけの販売は六甲おみやげ館で実施
10:00〜21:00

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 建築家・山本理顕氏の設計思想に迫る「山本理顕展 コミュニティーと建築」が7月19日~11月3日、『横須賀美術館』で開催

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 【2005年版】「青春18きっぷ」の使い方。ルールが変わってもお得に使えちゃう?

    さんたつ by 散歩の達人
  3. ハーレー乗りに愛される、 “メイド・インUSA”のH-Dカスタムの鉄板ブランド

    Dig-it[ディグ・イット]
  4. 涼味満点【夏季限定】冷たいラーメン3杯

    asatan
  5. 心もお腹も大満足!!本を読んだり一人でもゆっくりできるカフェとお持ち帰りの店3選

    asatan
  6. 結婚したらロス確定のイケメン俳優ランキング<2025年7月>

    ランキングー!
  7. 脱・無難!「Tシャツ」をおしゃれに格上げする選び方とコーデ術3選

    saita
  8. 「びっくりドンキーのかき氷」の実力は?食べてみた→もはやかき氷を超えたクオリティ!【猛暑におすすめ】

    ウレぴあ総研
  9. 【強度実験】ファイヤーノットが凄い!“電車結びよりも早い・強い・簡単”なリーダー結束登場か

    TSURI HACK
  10. 潜水士の合同救助訓練が見学できる!船・車・装備の展示も 「消防・警察・海上保安庁と過ごす夏休み!」 神戸市

    Kiss PRESS