Yahoo! JAPAN

【京都】焼き立てだし巻きや出汁飲み比べを楽しめる!出汁専門店が今春誕生

PrettyOnline

【京都】焼き立てだし巻きや出汁飲み比べを楽しめる!出汁専門店が今春誕生

焼き立てだし巻きが楽しめる「京都離宮~おだしとだしまき~」(京都府京都市下京区東塩小路町)が、2025年春に「京都駅ビル」2階の「京都ポルタ」にある「京名菓・名菜処 亰(みやこ)」にオープン! 

京都駅ビルに「京都離宮~おだしとだしまき~」オープン

京都・伏見で人気のおだしのテーマパーク「京都離宮~おだしとだしまき~」が、「京都駅ビル」に出店。新店舗でも、出汁の飲み比べやだし巻き、弁当などが登場します♪

五感で楽しむ「出汁の飲み比べ」

お店には、出汁の素材に触れたり出汁を試飲したりできるコーナーを常設。5種類の出汁の中から厳選した2種類を毎日飲み比べできます。本枯節の芳醇な香り、煮干しの力強い味わいなど、素材の魅力を存分に味わえます。

また、ドリップタイプやだしパック、粉末出汁など、さまざまな形で天然出汁の販売も。毎日の食卓に「京都離宮」のこだわりの天然出汁が手軽に取り入れられます♪

オープンキッチンで焼き上げる「だし巻き」

一気に5本の「だし巻き」を焼く職人技を目の当たりにできるオープンキッチン。焼き立ての「だし巻き」は、そのまま購入可能! 目の前で焼き上がった出汁香る「だし巻き」をぜひ味わってください。

旅のお供にも!だし巻きが丸々1本入ったお弁当

「だし巻きウナギ弁当」

こだわりの出汁がたっぷり入ったボリュームのある「だし巻き」が丸ごと入ったお弁当も販売。同店人気ナンバーワンの「だし巻きウナギ弁当」をはじめ、「だし巻き梅じゃこ弁当」や「だし巻き鶏そぼろ弁当」など、さまざまな種類がラインアップしています。

どのお弁当も大きな「だし巻き」のインパクトの大きさはもちろん、彩り豊かな盛り付けにも注目です。新幹線などの列車旅のお供に、その日のランチに、家族への手土産にもおすすめ♪

だしパックや粉末出汁はおしゃれなパッケージで京都土産にもぴったり! 
天然出汁のおいしさを体験しに、「京都駅」へ訪れた際には「京都離宮」に立ち寄ってみてはいかがですか? 

※【画像・参考】「プレメーズ」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 4月のETC障害、コーポレートカード利用者は今後の請求分から減額へ方針転換 NEXCO中日本

    月刊総務オンライン
  2. 茶どころの八十八夜、茶摘み体験と新茶を飲んで健康に!?【福岡県八女市】

    ローカリティ!
  3. 花田虎上の妻、自身より背の高い夫&長女と並んだ自身の姿を公開「私ってこんなに小さいのか…」

    Ameba News
  4. 【実録】新型『ジムニー』の注文から納車まで

    ロケットニュース24
  5. 「ギョーザの皮、余ってない?」「あったら絶対これ作ってみて♪」3時のおやつにちょうどいい♡くるくるスティック

    BuzzFeed Japan
  6. 【キシャメシ】昨年1位の「澤田そば屋」を久しぶりに再訪、名物のカツカレーで満足満足!

    にいがた経済新聞
  7. お気に入りすぎて本当は教えたくない!西宮市『くらくえんcafé 居場所(i-basyo)』 西宮市

    Kiss PRESS
  8. 「横浜の文化財」を知る 歴博で開館30周年記念展

    タウンニュース
  9. 【5/17・18】山口市のKDDI維新ホールで「パンと珈琲のフェスティバル2025」開催!2日間で山口市内外から75店舗が集まる大規模イベント

    ひろしまリード
  10. 「923形ドクターイエローひっぱりだこ飯」など要注目駅弁も アルデ新大阪で「旅弁当 駅弁大会」5月9日から開催

    鉄道チャンネル