Yahoo! JAPAN

もっちり・ふんわり・おいしい!人気ベーカリー出身の店主が手がけるドーナツ専門店【福岡市・野間】

UMAGA

野間 モグドーナツ

子供から大人までみんな大好きなおやつの定番といえば……そうドーナツです。福岡でもじわじわと専門が増えて盛り上がりをみせているなか、新たに仲間入りしたのが「mogu donut」。ここは南区野間の大池通り沿いにオープンしたドーナツショップで、店主の愛犬・モグくんのイラストを目印に店内へ入ります。

「いらっしゃいませ」と迎えてくれたのは、店主の工藤純一さん。元々はパティシエ志望で「中村調理製菓専門学校」に入学したそうですが、在学中にオーストリア菓子とパンの店「Sailer(サイラー)」で1週間の実習を受ける機会があり、そこからパン作りにも惹かれていったと言います。卒業後は「Sailer」に入社し、パン部門で約13年に渡り腕を磨きました。

「長らくパンに携わってきましたが、パンに捉われず個性を出していきたい、自分の好きなものを追求していきたい。そう考えた時に浮かんだのが、食べるのも作るのも好きなドーナツでした。本当は福岡にドーナツブームが来る前、2年ほど前には開業予定だったのですが、理想の食感や味わいを作るのに時間がかかってしまいました」。工藤さんはそう笑って、自慢のドーナツを紹介してくれました。

ベーキングパウダーで膨らませたケーキドーナツやマラサダと呼ばれるハワイで人気の揚げドーナツなど、ひとくちにドーナツと言ってもその種類はさまざま。工藤さんが作るドーナツは、イーストで発酵させたパンに近い生地を揚げるイーストドーナツです。ショーケースには、定番から季節限定品まで15種類ほどのドーナツが並んでいます。1つ1つのサイズは大きめで食べ応えがあり、1個200円からという手頃さも嬉しい限りです。

「ドーナツって購入してからすぐに食べないと生地の食感が落ちたり、油がまわって重たくなることも多いですよね。それが嫌で、1日経ってもおいしいドーナツを作りたいと考えました。発酵時間はもちろん、使用する粉・砂糖・揚げ油の種類、水と卵の配合量なども数gずつ計算しながら試作を繰り返し、できる限り油を吸わない、オリジナル生地が完成しました」と工藤さんは話します。
定番の「シュガー」(200円)を一口食べてみると、油っぽさをまったく感じさせない、もっちりふんわりとした食感に驚き! 弾力がありながらも、さっくりと歯切れが良いのも魅力です。

続いて、人気メニューもチェックしましょう。愛犬・モグくんの足跡をイメージしたイラストをチョコレートスプレーで吹き付けた「モグドーナツ」(320円)は、中にダークココア、カスタード、バタークリームを合わせた特製のクリームが詰まっています。ピンク色のチョコレートを纏うのは、バタークリームといちごシロップのクリームをサンドした「いちごドーナツ」(320円)。小さな球体のドーナツは、モグくんの頬をイメージしてタピオカ粉を加えた生地で作った「もちもちモグマズル」(シュガー60円、ダージリン80円)です。

さらには、京都の宇治抹茶をチョコレートやクリームに合わせた「宇治抹茶ドーナツ」、ヘーゼルナッツ風味のクリームを挟んだ「カラフルチョコ」、クリームチーズとバタークリームをサンドした「レアチーズ」(320円)もおすすめです。バタークリームと聞くと、ちょっぴり重たいイメージがあるかもしれませんが、「mogu donut」のバタークリームはメレンゲを混ぜ合わせているので口溶けが通常よりも軽やかで、風味良く甘さも控えめ。次の日に食べても、冷凍しても味が損なわれないという安定性の高さにも工藤さんのこだわりが光ります。

また、商品はドーナツがメインですが、工藤さんのパン職人としての技術が光るメニューも数量限定で登場。モチモチ生地がクセになり、その時々で具材が変わる「フォカッチャサンド」(350円〜)や、あえて蜂蜜などを入れないシンプルなおいしさの「トースト(角食パン)」(半斤250円、一斤400円)も見逃せません。商品は電話での取り置き予約も可能で、9月からはウーバーイーツでのデリバリーサービスもスタートしました。

「コルネ型のドーナツ生地にクリームを詰めた『シブースト』や、サツマイモを使った秋のドーナツなど、新作もどんどん作っていきます!」と工藤さんはにっこり。食欲の秋のおやつタイムにぜひ「mogu donut」のドーナツを楽しんでみてください。

mogu donut(モグドーナツ)
福岡市南区野間3-6-3
092-551-3813

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【兵庫県 有馬温泉の日帰り温泉・食事付きプラン】到着→お風呂→食事→お風呂→ゆっくりして帰る→安ければ数千円で贅沢感が味わえる♪ ちょっと贅沢な食事付き日帰りプランがある有馬温泉の温泉宿5選

    まっぷるWEB
  2. 長野県上田温泉『祥園・寿久庵』で“くノ一美奈子”から学ぶ「快眠」と「長寿食」

    さんたつ by 散歩の達人
  3. 猫には猫の『マイルール』5選 猫同士がうまく折り合いをつけるために守っていることとは

    ねこちゃんホンポ
  4. 【倉敷市】USP株式会社 〜 林業と製造業をつなぎ合わせ、安心・安全なものづくりに尽力する人たち

    倉敷とことこ
  5. 【福山市】にしき堂 福山南蔵王店 ~ バラとお菓子をみごとに組み合わせた福山限定商品の開発秘話を聞く

    備後とことこ
  6. 草間彌生、京都で自身初の大規模版画展『―反復と増殖―』開催、音声ガイドに本人の肉声音声を収録、ナレーションは羽多野渉

    SPICE
  7. 桂文珍、柳家喬太郎、春風亭一之輔、林家つる子による『紀尾井寄席2025』が開催 寄席にちなんだ食事メニューも公開

    SPICE
  8. 【毎日パン日和 vol.471】菓子パンや総菜パンなど約60種類『Baker Weizen(ベイカーバイツェン)ハローパーク千早店』(福岡市東区)【福岡パン】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. 【今週の『ONE PIECE』の話題は?】軍子のパンツスタイルはソウルキングファンの証!? コロンのためギャバンが犠牲になる不穏フラグ<1144話>

    アニメイトタイムズ
  10. TVアニメ『宇宙人ムームー』キャスト登壇付き先行上映会レポート──“猫の日”、聖地・町田にムームーがやってきた! 小桜エツコさん、春海百乃さん、梶原岳人さん、木内秀信さん、藤井ゆきよさんが集結

    アニメイトタイムズ