Yahoo! JAPAN

金沢中心部にセンスが光る中華料理店がオープン!「中国料理 龍虎」で料理とワインを楽しんで。【NEW OPEN】

週末、金沢。

11月2日、金沢市芳斉に「中国料理 龍虎」がオープン!
石川の地元食材をふんだんに取り入れた料理や厳選ワインを、九谷焼や地元作家の器とともに堪能できる中華料理店ができました。

玉川図書館のほど近くにオープンした「中国料理 龍虎」。
香林坊や武蔵エリアからもアクセス良好で、早くもアンテナの高い大人たちで連日賑わっています。

店内は、照明がグッと落とされた大人の雰囲気。
カウンター席と座敷席があり、人数やシーンに合わせて選べるのが魅力です。
オープンキッチンスタイルで、目の前でシェフが料理を作るライブ感も楽しめます。

今回は、そんな同店の人気料理をご紹介します。
まずこちらは、お店の名物となりつつある「マンゴーエビマヨ」(1,540円)。
マンゴーのほんのりとした甘さと香りが海老マヨと好相性を見せます。

組み合わせの意外性とその美味しさに思わず驚いてしまう一皿で、エディブルフラワーをあしらい見た目も美しく仕上げているところもさすがです。

こちらも人気の「よだれ鶏」(1,540円)。
中華では定番のメニューですが、彩り豊かでセンスの良さを感じる一品です。
鶏肉は火入れに細心の気を配り、やわらかにしっとりと仕上げているそう。
香辛料の配合など複雑さを見せるタレも完成度が抜群。「タレだけでも美味しい」と虜になるお客さんもいるそう!

ワインの種類も豊富。
ナチュールワインから紹興酒まで幅広く取り揃え、ボトルも5,000円~と手軽な価格帯で取り揃えています。
料理とのマリアージュも楽しんでもらえたらとのこと。

オーナーの関さんは、東京の有名ホテルやレストラン、県内のホテルでも修行ののちに石川に帰郷。
その後も県内の中華料理店で修行を重ね、この度独立をされました。
店名は大好きなロックシンガー・清春さんに命名してもらったのだそうで、取材時は90年代J-ROCKの話で盛り上がりました!

大通りから少し入った路地にもあるものの、今後より一層注目されること間違いなしの「中国料理 龍虎」。
これまでの中華料理を踏襲しながらも、店主の感性が光る料理はどれも気になるところ。
他にもアラカルトが各種揃い、1,000円前後で味わえるアラカルトも充実しているので、ぜひお店の公式Instagramもチェックしてみてくださいね。

中国料理 龍虎


住所石川県金沢市芳斉1-5-19
TEL076-256-0064
営業時間18:00-24:00(フードL.O.23:00)
定休日日曜、不定休
駐車場近隣に有料Pあり
公式Instagram( https://www.instagram.com/ryuko0324/ )


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 消化活動をリアルに体験!家族で楽しく学べる「こども防災フェア」開催 姫路市

    Kiss PRESS
  2. 菊地姫奈[イベントレポート]初主演映画『V. MARIA』で挑戦したことを告白「ヘドバンです」

    Pop’n’Roll
  3. 石破総理、中小企業支援に全力を挙げる方針も、発言は矛盾だらけ

    文化放送
  4. 親は子供のSNSとどう向き合うべきか?岸田雪子氏が解説

    文化放送
  5. 【新津屈指の桜の名所】約300本の桜が彩る!ピクニックにも散歩にもピッタリ ‐新潟市秋葉区「能代川分流記念公園」【新潟県の桜名所・お花見スポット特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  6. 【新店情報♪】福井市エルパ近くに『壺焼きいも』専門店「はるもしり」がオープン!

    ふーぽ
  7. 崎陽軒の「シウマイ弁当」が「おにぎりシウマイ弁当」に 駅弁の日にちなみ3日間限定販売

    おたくま経済新聞
  8. 「まぼろしのように綺麗」まるで絵画!美瑛町の幻想的な冬景色が話題に「北海道に行きたくなる」

    Domingo
  9. 親は3キロ、骨格も細い『小型犬』を飼った結果→1年後…完全に想定外な『現在の姿』が17万再生「スピッツみたいw」「デカポメ最高」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  10. 【4月2日プロ野球公示】ロッテが安田尚憲を抹消、石垣雅海と西野勇士を登録 オリックスは曽谷龍平を登録

    SPAIA