Yahoo! JAPAN

消火活動をリアルに体験!家族で楽しく学べる「こども防災フェア」開催 姫路市

Kiss

5月3日から5月5日の3日間、ひめじ防災プラザ(姫路市)で「こども防災フェア」が開催されます。参加無料。事前申込不要。

いつ発生してもおかしくない南海トラフ巨大地震、温暖化による異常気象等、災害はいつどこで発生するか予測できません。「子どもの日」を含むゴールデンウイーク期間中に、より多くの子どもたちが様々な体験を通して万が一の時に自分の命を守る行動がとれるように知識・技術を学んでもらうことを目的として開催されます。

迫力ある3D映像で災害の発生メカニズムが学べる「災害体感ゾーン(30分毎に受付。混雑時は整理券を配布)」や、防火服を着て”ミニ消防車”でスクリーンに映し出された火災現場に向かい、実際に放水し消化活動体験が出来る「防災体験ゾーン」、視界をさえぎる部屋で煙の中を避難する方法が学べる「煙体験」など、親子で楽しみながら学べるプログラムが用意されています。

また、今年は阪神淡路大震災から30年の節目を迎えます。それに加え、1月に南海トラフ沿いでマグニチュード8~9級の地震が30年以内に起こる確率が引き上げられたことを受け、経験のない子どもたちにも地震当時の様子が少しでも伝わるように阪神淡路大震災、東日本大震災等の記録写真や映像の展示・上映も行われます。

参加者には防火服姿の写真入り缶バッジがプレゼントされる予定です。


開催日
2025年5月3日(土・祝)~5日(月・祝)

場所
防災プラザ
(姫路市三左衛門堀西の町3番地)

時間
各実施日とも10:00~15:30(最終受付)
※30分毎に受付

対象
5歳~小学生 ※各回最大30人(先着順)

参加費
無料

問い合わせ
079-223-9977

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【奈良・北葛城郡】春の花々が咲き誇る公園で地元特産品満載のマルシェを開催!

    anna(アンナ)
  2. <家族旅行でグチる夫>幼い子連れ旅行に不満ぶちまけ「俺ばっかり損してるじゃん!」【まんが】

    ママスタセレクト
  3. 「好きなことだけで生きたい」けど、簡単ではない——母から娘に送った1冊の本が人生を後押し

    新しい働き方メディア I am
  4. 【ポテサラ史上、一番ラクでウマいかも】「子どもが爆食いした」チンして混ぜるだけ!和風ツナマヨポテトサラダのレシピ

    BuzzFeed Japan
  5. 妊娠中から呼んで愛情倍増!夫婦のこだわりを話してスタートした名付け体験談

    たまひよONLINE
  6. 【黒スカート】で体型をカバー!ぽっちゃり見えしない4月コーデ5選

    4yuuu
  7. 桜並木と多彩な催しが楽しい!廿日市最大規模のお花見イベント「はつかいち桜まつり」

    旅やか広島
  8. 【2025年春コーデ】明るい色を取り入れるのがおしゃれのコツ。大人女性にぴったりのカラー3色とは?

    saita
  9. 【兵庫県 有馬温泉の日帰り温泉・食事付きプラン】到着→お風呂→食事→お風呂→ゆっくりして帰る→安ければ数千円で贅沢感が味わえる♪ ちょっと贅沢な食事付き日帰りプランがある有馬温泉の温泉宿5選

    まっぷるWEB
  10. Switch2の予約受付条件に注目集まる 「転売対策がガチ」と話題に

    おたくま経済新聞