Yahoo! JAPAN

【京都】住宅街で老舗洋菓子店の直売所を発見!切り落とし生ケーキは400円!

キョウトピ

【京都】住宅街で老舗洋菓子店の直売所を発見!切り落とし生ケーキは400円!

伏見区の竹田エリア、駅からも徒歩5分ほどの立地にある老舗洋菓子店「フランス屋製菓」の工場直売所をご紹介します。定番の焼き菓子や限定の切り落とし生ケーキなど、美味しいお得な洋菓子が並びます。

老舗洋菓子店の工場直売所

伏見区の竹田エリア、近鉄・地下鉄竹田駅の北西側。住宅街の中にある工場直売所をご紹介します。
伏見区や隣の南区は工場が多く直売所も多いため、楽しいエリアです。

住宅街の一角にピンクのかわいい外壁の工場があります。

こちらは老舗洋菓子店「フランス屋製菓」の工場で、直売所が併設されています。昭和22年に創業、80年弱の老舗です。

「フランス屋」の本店は深草にあり、別ブランドで「ジュヴァンセル」も運営しています。御池や伏見桃山に店舗、祇園ではスイーツカフェも展開。またデパートや催事でも人気です。

3人入ったらすぐいっぱいになりそうな、こじんまりとしたかわいい店内。
壁の棚には、定番のチョコレート菓子や焼き菓子などがラインナップ。カジュアルなギフトにも使える詰め合わせも用意されていました。

冷蔵庫コーナーには、生ケーキの切り落としや生チョコレートもスタンバイ。少量のため、限定となっていますので、ご注意ください。

さらに特価品がトレーに並びます。商品ラインナップは、その日によって変わりますが、それも直売所の楽しみですね。

今回は切り落とし生ケーキとビッグマドレーヌを購入。合計880円とお得。おまけでチョコを3個もらいました。

切り落とし生ケーキは、ジュバンセルの名物「さがの路」でした。クリームチーズの中に大福餅が入った、ジュバンセルらしい洋と和の一体となった名物ケーキです。

切り落としといっても味や品質に違いはありません。クリームチーズのほのかな酸味が心地よく、大福餅がいいアクセントに。
家庭で楽しむ分には十分ですよね。

こちらは定番の焼き菓子マドレーヌの大きい版。大きめなので、食べ応えあります。
トースターで温め直すと、バターの芳醇な香りが際立ちます。素朴な美味しさで、おやつタイムにぴったりです。

お得に美味しい洋菓子を買いたいときにおすすめの直売所です!週末は混み合うこともあり、また広くない店内なので、時間には余裕を持って訪れてくださいね。

店舗情報

店名:フランス屋製菓 工場直売所
住所:京都市伏見区竹田西段川原町100
営業時間:10:30〜16:00
定休日:木曜・日曜・祝日
HP:https://www.furansuya.jp/

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. すっきり細く見える♡スタイルアップが叶うワンピース5選〜2025夏〜

    4MEEE
  2. おかわりが止まらない……。彼氏が大絶賛した「卵」の悪魔的にウマい食べ方

    4MEEE
  3. 【ユニクロ新作】レトロなスヌーピーがおしゃれ!秋まで着られるPEANUTSアパレルのテーマは「スポーツクラブ」

    ウレぴあ総研
  4. ビートルズ・サウンドのふざけた魅力、その本質。【ビートルズのことを考えない日は一日もなかった特別対談 VOL.11 川口法博】

    Dig-it[ディグ・イット]
  5. 富士急ハイランドにスケボーエリア誕生 テーマは日本庭園

    あとなびマガジン
  6. 【東京レトロゲームさんぽ】時代を彩ったゲームの筐体~あの頃、あの時の風景を飾っていた百花繚乱の機械たち

    さんたつ by 散歩の達人
  7. タイと日本を拠点にするMAKARA、4thアルバム『Ngong Ngong』のリリースを発表、レコ発ジャパンツアーも決定

    SPICE
  8. 星野源 自分から発生した何かを徹底して面白がる、ミュージシャンとしてのスタンスを更新。6年ぶりのツアー『MAD HOPE』初日さいたま公演を振り返る

    SPICE
  9. 【発達障害と決めつけてしまう前に】「親が子どもにかけたいことば」と「子どもが自分で言えるようにしたいことば」/公認心理師:湯汲英史

    こそだてまっぷ
  10. ここまで扱いやすいとは!ズボラさん必見のショート〜2025年7月〜

    4MEEE