Yahoo! JAPAN

阪急電車で「クレジットカード等のタッチ決済」の利用がスタートしたので実際に使ってみた

TNN豊中報道。2

みなさんこんにちは、ヤマグチ@TNNです。

2023年11月に「2024年中にクレジットカード等のタッチ決済で、阪急電車に乗れるようになる」と話題にしたのを覚えてらっしゃいますか?

※詳しくはこちら/2023年11月撮影

本日2024年10月29日から運用がスタートしました。取材のために阪急電車に乗る機会があったので、さっそく使用してきましたよ♪

やってきたのは豊中駅です。

機械は一番右の改札に設置されていましたよ。

クレジットカードが使えるタッチ部分は大阪モノレールのものと一緒ですが、手前の部分は「スルッとQRtto」のものなんだって。

それでは、タッチ決済可能のマークのついたこちらのカードを使いたいと思います。

※会社の経費精算用のカードです

レッツゴー!

お~!「ピピッ」という軽快な音と共に通過できましたよ♪読み込みのストレスもなく、ICカードと同じぐらいスムーズな動きでした。

ではでは、やってきた電車に乗り込み

目的地の蛍池駅にて下車をしました。

問題は支払いができるかですよね…いけるか…?

おー、無事に支払いが完了しました。

「PiTaPa」や「ICOCA」を使っている人には選択肢が増えることになりますし「普段は切符買ってたわ」という人は、さらっと改札が通れるようになりますね。

※私はいつもICOCAに現金でチャージしていたので手間が省けて嬉しいです♪

秋の行楽でお出かけする際には利用してみてはいかがでしょうか。

豊中市民のカリオストロさん、拓磨さん、準特急さん、匿名希望さん、情報提供ありがとうございました!

 

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】

    anna(アンナ)
  2. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  3. 【パルワールド】総プレイヤー数3,200万人突破!今後のアップデート情報も公開【Palworld】

    攻略大百科
  4. 【ベローチェ】猫の日にプレゼトキャンペーンを開催!黒ねこエコバッグも発売決定

    攻略大百科
  5. 類まれなる先見性!織田信長は「先を読む力」で戦国最強軍団を構築した

    草の実堂
  6. 【セブン】ハイチュウ買うとすみっコぐらしのマグネットシートがもらえるキャンペーンを開催

    攻略大百科
  7. 【100均検証】これは壁コンセント革命だ! ダイソーやキャンドゥに売ってる『4個口スクエアタップ』がスゴイ…んだけど失敗した話

    ロケットニュース24
  8. 【京都ランチ】昭和感たっぷりの名食堂!1000円以下の定食が揃う「ゆきくら」

    キョウトピ
  9. 日本最長の歩行者用つり橋も!茨木に新たなアドベンチャーパークがオープン

    PrettyOnline
  10. 【全6種】「たべっ子どうぶつ」がガシャポンに!カバンや鍵につけたい『めじるしアクセ』全部欲しくなる神クオリティ♪

    ウレぴあ総研