Yahoo! JAPAN

米高騰で東筑軒の「かしわめし」が “大麦入り” にリニューアル → 食べてみた感想

ロケットニュース24

衝撃的なニュースが届いた。あの、東筑軒の「かしわめし」が2025年3月1日より、米の価格高騰に伴い大幅値上げ……をしないで済むよう、大麦入りにリニューアルしたというのだ。

なんでもかんでも高くなるこの世の中で、なんとか踏ん張ろうと耐えているところがまず嬉しい。しかしその味はどうだろうか。子どものころから食べ親しんでいる記者が、僭越(せんえつ)ながら確かめてみることにした。

【写真】結構な麦の量!

・通販も大麦入りに

北九州の名物駅弁『かしわめし』については、当サイトでも幾度となく紹介している。JR折尾駅での立ち売りが名物となっており、鶏スープで炊いたご飯に鶏肉と錦糸卵と刻み海苔を載せた弁当だ。

大正時代からある弁当で、地元民にはもちろん県外にもファンは多い。福岡出身の記者は、実家の最寄り駅で販売しているので頻繁(ひんぱん)に購入する。

また子どもの頃は折尾駅方面に出かけた際に、たびたび立ち売りの人から(親やおばあちゃんが)購入していた覚えもある。シンプルではあるがほかにない味で、定期的に食べたくなる故郷の味だ。

米の価格高騰は全国的な問題なので、東筑軒が仮に値上げしたとしても「そりゃそうですよね」としか思わないが、なんとか持ちこたえようとしてくれた結果の大麦入りである。

もうその気持ちだけで、一生東筑軒を推せる……!! と思ったのは記者だけではないだろう。しかもシレっと変更することなく、ちゃんと知らせてくれたところも嬉しい。さすがは俺たちの東筑軒ばい! 

近々で地元(福岡)に帰る予定がなかったため、急ぎ取り寄せて(3人前税込2300円+送料)その新しい味を確かめてみることにした。もしかして通販分はまだ大麦入りじゃないかな、と思ったがこちらもしっかりリニューアルされていたぞ。

・どうやったって美味しくしかならない

取り寄せの『かしわめし』の食べ方などについては、以前に紹介しているのでそちらを参照してほしい。ご飯と具材が冷凍されバラバラに届くスタイルで、解凍後に自分でトッピングする仕様になっている。レンチンしてもいいが、自然解凍も可能だ。

届いたときの状態では米がむき出しになっていて、大麦の姿がよく見える。思った以上にがっつり大麦が入っている様子。そのほかはいつもの取り寄せの『かしわめし』と違いはない。

解凍させたものを箸ですくってみると、ひとすくいの4分の1程は麦が占めているだろうか。具材と一緒に食べてみると、なるほどこれは……いつもの味で美味しい!!

正直なところ、気にせず食べたならば「ちょっと食感が違うかもしれないな」くらいである。さほど食べ慣れていない人であれば、気にもならないだろう。

なにより、相変わらず鶏の旨味がしっかりで、繰り返すがバリバリうまい。やっぱり東筑軒の『かしわめし』は最高だなと思いながら、ふた口目から意識して麦を探すようにしてみた。

すると、ぷちぷちとした歯ごたえがあり、ちゃんと麦を感じる。噛み応えがあるからか、なんなら以前よりも食べている感があって、満足度があると個人的には感動した次第。

米の高騰を嘆くニュースばかりが聞かれるが、逆に新たな美味しさを生み出すとは、さすがは東筑軒だ。どうやったって美味しくしかならない東筑軒の『かしわめし』。みなさんも駅で、あるいは取り寄せで、楽しんでくれよな! 

参考リンク:東筑軒
執筆:K.Masami
Photo:Rocketnews24.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. フルプの先制適時打呼ぶ二塁打で4試合連続安打!2軍降格の坂本勇人から打撃の技学び岡本和真を脅かす存在へと成長期待の巨人2軍に潜む強打者とは!?

    ラブすぽ
  2. 【ひとり分のデイリーごはん】明太バターじょうゆ焼き飯 ふんわり卵のっけ

    NHK出版デジタルマガジン
  3. 【大阪・京橋】「コムズガーデン」がリニューアルオープン! トレンドの「麻辣湯」や大阪初出店も♡

    anna(アンナ)
  4. 橋本祥平主演の舞台『日本三國』 赤澤 燈、平野 良ら全キャスト・キャラビジュアルなどが解禁

    SPICE
  5. 606号室、ライブで先行披露していた最新シングル「だらしない2人」をリリース

    SPICE
  6. キッチンで『トマト』を切っていたら…8頭の犬たちによる『まさかの大騒動』が34万表示「犬軍団、すごい」「大好きなんだね」驚きの声も

    わんちゃんホンポ
  7. 大谷大学 教授「木越 康さん」の人生哲学を谷口キヨコが紐解く!【京都市】

    きょうとくらす
  8. AKB48 村山彩希&倉野尾成美、戦後80周年平和祈念映画『ハオト』出演決定!

    Pop’n’Roll
  9. 圧巻のライブフェス!『パリピ孔明 THE MOVIE』で豪華アーティストのパフォーマンスを体感せよ!

    SASARU
  10. 「五感」の新ブランドが梅田に誕生! 旬の果実を主役にしたスイーツにうっとり♡

    anna(アンナ)