Yahoo! JAPAN

前回18奪三振のソフトバンク・モイネロか、セ・リーグ防御率1位のDeNAケイか、2024日本シリーズの再戦

SPAIA

ソフトバンク・モイネロとDeNA・ケイのインフォグラフィック,ⒸSPAIA

無傷の5勝、防御率1.30のモイネロ


ソフトバンクは13日からみずほPayPayドームに昨年の日本シリーズで敗れたDeNAを迎えて3連戦。初戦はリバン・モイネロが先発する。

今季は10試合に登板して無傷の5勝、防御率1.30と完璧な成績。前回6日のヤクルト戦は8回で18三振を奪う快投で、チームはサヨナラ負けしたものの、野田浩司(オリックス)と佐々木朗希(ロッテ)が持つ1試合19奪三振の日本記録に迫る奪三振ショーだった。

今季の10試合トータルでも奪三振率9.87をマークしており、今日もDeNA打線から三振をいくつ奪うか注目される。

昨年の日本シリーズでは第2戦に先発し、6.2回3失点で勝ち投手。DeNA戦は昨年6月7日の交流戦でも8回1失点で勝ち投手となっており、相性は良い。

18奪三振の良い流れに乗って中6日でマウンドに向かう助っ人左腕。日本一を逃した昨年の屈辱を晴らす快投が期待される。

5勝2敗、防御率1.02のケイ

一方のDeNAはアンソニー・ケイが先発する。今季は9試合に先発して5勝2敗、防御率1.02。前回5日の楽天戦では7回3安打無失点で勝利投手となっている。

平均152.5キロの力強いストレートに加え、変化球も駆使する来日2年目の左腕。昨年の日本シリーズ第4戦では7回無失点で勝ち投手となるなど、ポストシーズンで2勝を挙げ、日本一に貢献した。

今季は9試合全てクオリティスタート(6回以上自責点3以下)と安定した投球を続けており、防御率はセ・リーグトップ。今年の出来なら昨年の6勝を超えるのは時間の問題だろう。

チームも悲願のリーグ制覇へ少しずつ上昇。同じく好調のソフトバンクとの3連戦は、交流戦の山場と言える。

その他の試合の予告先発は以下の通り。

日本ハム・伊藤大海-広島・森下暢仁(エスコンフィールド)
西武・髙橋光成-中日・金丸夢斗(ベルーナドーム)
オリックス・寺西成騎-巨人・赤星優志(京セラドーム大阪)
楽天・S.ハワード-阪神・村上頌樹(楽天モバイル)
ロッテ・石川柊太-ヤクルト・奥川恭伸(ZOZOマリン)

【関連リンク】
・プロ野球AI勝敗予想
・阪神の“剛腕”湯浅京己は2022年と別人?投球スタイルの変化がデータで浮き彫りに
・プロ野球セ・パ交流戦の通算成績、年度別優勝チームとMVP

記事:SPAIA編集部

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【検証】「飛び出したら勝ち」のルールで『黒ひげ危機一発』をやったら、ちゃんと遊べるのか?

    ロケットニュース24
  2. 【空前のブーム】超絶入手困難『男子 バレーボールネーションズリーグ』のチケットをゲットしたのでルール知らんけど行った → 気づけば「ニッポン!!!」と絶叫してた

    ロケットニュース24
  3. 【今治市・WAKKA(ワッカ)】大三島のサイクルフレンドリーな宿泊複合施設

    愛媛こまち
  4. 清 竜人25、2度目のコースティック編成ライブ『KIYOSHI RYUJIN25 Acoustic Live in Autumn』開催が決定

    SPICE
  5. 【参院選2025】大分選挙区は立憲民主党の吉田 忠智氏が当選確実へ

    LOG OITA
  6. 上司が「釣りに行きたい」と言い出した。初めての釣りは何がベスト?

    TSURI HACK
  7. スーパーで売ってる高い鯖ってやっぱり質が違うの? いつも食べている安い鯖と比べてみた結果…

    ロケットニュース24
  8. <家事しない旦那>ワンプレートご飯に文句が。「お椀とお茶碗を使ったら?」とダメ出しされました

    ママスタセレクト
  9. 人気和韓店「じゅろく」のスンドゥブ専門店がなんば初登場!豆腐好き必見

    PrettyOnline
  10. 【食べ放題メニュー】これ超うまそう!「しゃぶしゃぶ温野菜」の新作食べ放題が10%OFFチャンスだよ!!

    ウレぴあ総研