Yahoo! JAPAN

塚口に多国籍料理店がオープン!鶏肉とシーフードの旨味が詰まった人気の「ガンボ」を実食 尼崎市

Kiss

阪急塚口駅から徒歩約5分の場所に多国籍料理のお店『世界のon the rice +』(尼崎市)が10月3日にオープンしました。

明るい空色のドアが目印

「世界の料理をご飯にのせちゃう」をテーマに馴染みのあるものから珍しい料理まで提供されており、どんな料理に出会えるかワクワクしながらランチを食べに行ってきました。

店内に入ると一気に別世界に入ったような感覚で、グリーンの観葉植物が立ち並びお客さんを出迎えてくれなんだか癒やされます。

奥にあるテーブル席の壁に施された異国情緒漂うデコレーションの数々にテンションが上ります。実はこの壁や店内にある棚は店主のDIYで、これからもどんどんバージョンアップされていく予定のため、来店時の楽しみの一つになりそうです。

店主はオーストラリアや東京、大阪でギリシャ料理やイタリア料理など様々なジャンルのお店で経験を積まれており、料理人歴は20年ほどになるそうです。同店のオープン以前には7年間ほど大阪北堀江で多国籍料理店のシェフとして働かれていました。

メニューを見てみるとペルーの「アヒデガジーナ」やタイの「マッサマンカレー」など聞き慣れないものもたくさんありましたが、その中でもアメリカ、ルイジアナ州発祥の「ガンボ」を注文してみました。鶏肉とシーフードが入っており筆者の好きなオクラと一緒に煮込んでいる料理で日本人の口にも合うそうなので選びました。

注文方法はテーブルにあるオーダー帳にメニュー名と数を記入しカウンターまで持って行くシステムです。

「ガンボ」1,200円(税込)

見た目がカラフルでとってもボリューミーな「ガンボ」が運ばれてきました。唐辛子、クミン、クローブ、シナモン、ガーリックなど複数の香辛料を混ぜ合わせて作られたケイジャンスパイスを使用され良い香りが鼻腔をくすぐります。

大きな海老が2尾も入っており殻をむいていただくとスパイスがしっかりプリプリの身に染み込み、ヤミツキになる味で手についたソースまで舐めたくなってしまうほどです。

野菜はオクラをはじめ黄色や赤のパプリカがたっぷりと入っていて、野菜不足の方にも嬉しいかもしれません。初めて食べたのにとても食べやすくオクラのトロトロ食感もたまりません。

鶏肉はスプーンでホロホロと崩れるほど柔らかく、魚介とお肉の両方の旨味が味わえ絶品です。ご飯との相性はもちろん抜群でスパイスのおかげで身体の芯がぽかぽかしてきました。

月替りで限定メニューがだされ、11月はアフリカ発祥の「ペリペリチキン」が登場します。ご飯メニューがメインですが、カフェタイムの利用も大歓迎だそうで、チュロスやティラミス、焼き菓子などこれからどんどんラインナップも広げていかれるので今度はカフェタイムに訪れてみたいです。


場所
世界のon the rice +
(尼崎市塚口町1-8-2)

営業時間
10:30~20:00(L.O.19:30)
日曜日のみ10:30~16:00(L.O.15:00)

定休日
月曜日(祝日の月曜日も含む)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 高校生による『甲子園ブラスバンドフェスティバル2025』開催、ベリーグッドマン「かみしめながら頑張って」応援コメント到着

    SPICE
  2. 美味しい曖昧、スクスマ、RiNCENT♯ら出演、<ONE AND ONLY Vol.17>開催!

    Pop’n’Roll
  3. かつては運転免許試験場だった⁉蒸気機関車や神戸市電も観られる摂津本山「小寄公園」 神戸市

    Kiss PRESS
  4. オフィスのエアコン、6割が寒すぎて体調不良の経験あり 設定温度が不満でも言い出せない人も

    月刊総務オンライン
  5. 芸術と民族の魂が共鳴 ― 「岡本太郎と太陽の塔―万国博に賭けたもの」(取材レポート)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  6. SEVENTEEN・HOSHIが日本語でファンに語りかける!車の窓から手を振る「神対応」も

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. 大阪・関西万博 現地レポート第1弾 初心者も楽しめる注目体験5選を紹介

    WWSチャンネル
  8. 「習字の筆」で海の生き物を捕まえる!? 潮干狩りで楽しむアナジャコ採り体験

    TSURINEWS
  9. 【「斜めの家」で宿泊体験が可能に】建築家・渡邊洋治生誕100周年を記念し、一般向け宿泊受付を開始

    にいがた経済新聞
  10. 3人を支えた南條愛乃さんからのアドバイス|『プリンセッション・オーケストラ』プリンセス・リップル/空野みなも役・葵 あずささん&プリンセス・ジール/識辺かがり役・藤本侑里さん&プリンセス・ミーティア/一条ながせ役・橘 杏咲さんインタビュー【後編】

    アニメイトタイムズ