Yahoo! JAPAN

【熊本市東区】熊本へいらっしゃいませ的な場所にある「あづまラーメン」で普通のカレーセットを喰らう

肥後ジャーナル

【熊本市東区】熊本へいらっしゃいませ的な場所にある「あづまラーメン」で普通のカレーセットを喰らう

九州自動車道の熊本インターを阿蘇方面へ降りると、お出迎えしてくれる「あづまラーメン」。 熊本ラーメン食べたいなぁと高速走りながら思ってた人は、必ず吸い込まれるハイウェイラーメニストホイホイな お店です。

熊本インター降りて…

10秒で着きます。

高速運転してて 「腹減ったー」 「ラーメン食いてー」 「熊本きたならラーメンだろ」 と考えていた方がモノの見事に吸い込まれるお店として有名。

鮮やかな黄色が目を惹きますしね。

ランチタイムは満車になる人気店でイチオシしていた、カレーセット食べてきました。

カレーセット

店内は広々としているのですが、ランチタイムはいっぱいになります。

定食メニューが定番ですが

単品もあります。 オススメはチャンポンかラーメンですが

カレーセットを激推ししていたので注文しました。 「辛さ控えめのスパイシーカレー」って随分と矛盾してますが…(笑) 「お急ぎの方にもオススメです!」と書いてあるの… … …

早!!!5分経ってないよ。 こりゃ、お急ぎのサラリーマンや出てくるのが待てない子供さん連れにはありがたい! 肝心のラーメンとカレーですが

見た目も スープも 乗ってる具も

チャーシューも

麺も普通。この普通を我々は求めてるんです!! 純粋な普通の熊本ラーメンを、愚直にブレずに数十年提供し続けることの難しさ。 いつ行っても変わらず「普通」に美味しい。 当たり前の熊本ラーメンです。 こむらさき 味千 桂花 など、熊本人からすれば普通なんです。普通だからまた行きたくなるんです、安心して注文できるんです。 何周かして、結局ココに戻ってくるんです。 そしてカレーが

普通。おうちカレーな見た目に、言うほどスパイシーでもない辛さ。 強いて言うなら、豚肉が絶妙な味わいと噛みごたえ。固くなく柔らかくもない「絶妙」。

ご飯もちょい固めのカレー向きな炊き加減。 机の上にあったスタンドポップに、こう書いてありました…あづまラーメンのない世界を想像してみた無理だった

おまけ

店内を見回して私の心を鷲掴んだのが

黄金時代のモーニング娘。のうちわ! これが老舗のいいところだと、私は思います(懐かしいグッズや漫画がある)。 あとホームページ見てびっくりしたのですが、店員さん皆さん動物でした→あづまラーメンHP

おすすめの記事