Yahoo! JAPAN

毎日が楽しくなりそうなセンス抜群のアイテムがたくさん♪日常に彩を添える夙川の雑貨店 西宮市

Kiss

阪急夙川駅から北へ延びる越木岩筋沿いは、有名洋菓子店やレストラン、ブティックなど西宮らしい個性的なお店が立ち並ぶ通りです。

天気のいい日にぶらぶら歩いていると、おしゃれなコンクリート打ちっぱなしの建物の1階に素敵な雑貨屋さん?らしきお店を発見。

看板には『undyed+(アンダイドプラス)』と書かれていて、「手織りのラグ、くらしの雑貨」などなど…ちらりと覗くとナチュラルでおしゃれな雰囲気。なんだかいいものがありそう♪そんな直感が働き、お店に入ってみました。

「小さい蚤の市」は ~ 4月13日まで開催中

思った通り、店内にはわくわくするような雑貨がたくさん。ちょうど年に一度のイベント「小さい蚤の市」が開催中で、昭和レトロな器やグラスなどがところ狭しと置かれていました。

玄関にあったら早く家に帰りたくなる♪一番人気の手織りラグ「いえ」35,200円(税込)

無染色の羊毛と吸湿性に優れたイラクサ繊維を使用した手織りラグ、ジャガード織のクッションカバー、フェルトで作った小物など、ナチュラルなテイストのオリジナル雑貨に加え、海外で直接買い付けたアンティークやヴィンテージアイテムなども扱っているとのこと。

(左)かぎ針で手編みした「アロネットバッグ」3,520円(税込) (右)無漂白コットンを使用した「チョビット君 トートバッグ」2,750円(税込)

店名の「アンダイド」とは無染色という意味。天然繊維や自然素材の良さを活かし、飽きのこないシンプルなデザインにこだわったアイテムは、ひとつひとつ手で作られたもの。

「チョビット君 トートバッグ」、リネン100%の「キッチンクロス」3,300円(税込)は、どちらも脇坂克二氏のデザイン

雑貨はオリジナルデザインのほか、マリメッコのデザイナ―も務めた脇坂克二氏が同店のためにデザインしたという愛らしいデザインのアイテムも。

無漂白コットンを使用したトートバッグや北欧を思わせるキッチンクロスは品質にこだわり、使い心地も抜群なのだとか。

「フェルトポーチ」1,760円(税込)~、「鳥の置物」2,750円(税込)のほか、鍋敷きやチェアーパッドなども

年中使えるポーチやコースター、棚にそっと飾っておきたい鳥の置物などのフェルトアイテムは、手間隙がかかる縮絨(しゅくじゅう)という手作業で丁寧に仕上げられています。

微妙に違う形や色があるのも手づくりならでは。ぬくもりのあるかわいいデザインは部屋に一つあるだけで毎日が楽しくなりそう。

(左)「ドットオレンジ ティーカップ&ソーサー(4セット)」11,000円(税込)はソ連時代のもの (右)ハンガリーの名窯ジョルナイの「ミルク&さとう入れ」8,000円(税込)

ほかにも、午後のお茶の時間が楽しくなりそうなヴィンテージのティーセットなどセンス溢れるものがたくさん。

使いやすさはもちろん、その国の雰囲気を持つ美しいデザイン、そして、手に取りやすい価格のものをセレクトするようにしてくれているのも嬉しい♪

手刺繍のタペストリーやテーブルクロスなど他にはない魅力的なものが

やさしい色味はきっとどこの家にも馴染んでくれそうな気がします。探すといろいろ見つかる大人の楽しい遊び場のようなお店♪お気に入りに出会ったら家へ連れて帰ってあげてくださいね。


店舗
undyed+ (アンダイドプラス)
(西宮市久出ケ谷町9-27)

営業時間
水・木・金・土曜日 11:00~18:00 

TEL
0798-72-2310

駐車場
有 ※詳しくは店舗に確認を

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 朝イチ更新!4コマ漫画『ここだけのふたり!』ぬいぐるみ作りにハマった母たち…

    ふたまん++
  2. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』すてきな楽器のまさかの活用法

    ふたまん++
  3. 「左手の掌屈」がスイングを変える!切り返しでシャフトをしならせる極意とは!?【アマチュアが知らないゴルフの超基本】

    ラブすぽ
  4. 44歳、3人家族の《リアル家計診断》急な出費で赤字に……。どこを削ればいいですか?【FPが解説】

    4yuuu
  5. 「はぁ!?わが子さえ良ければそれでいいんか(怒)」ガチでムカつくママ友たち【マンガ】

    4yuuu
  6. 小学校はほぼ不登校、学校の勉強は小3止まりだったけれど…発達障害息子が読書で身につけた「人生の歩き方」

    LITALICO発達ナビ
  7. 眠っている「バンダナ」があっという間に“可愛いもの”に変身「気分も上がる」「子どもが喜ぶ」

    saita
  8. 【セザンヌ】眉メイクが苦手な人におすすめ!“垢抜け眉”に仕上がる「アイブロウ」

    4MEEE
  9. 【黒スカート】こんなに垢抜けるんだ……。見逃し注意の4月コーデ5選

    4yuuu
  10. 「みそ汁」にいれると腸がよろこぶ。花粉の時期に食べたい“ビタミンAが豊富な食材”とは?

    saita