Yahoo! JAPAN

高速移動の真っ最中?遊具で遊ぶ2歳児を「とらえた」奇跡の1枚

おたくま経済新聞

高速移動の真っ最中?遊具で遊ぶ2歳児を「とらえた」奇跡の1枚

 スピードタイプの女の子が現れました。あまりの速さに、カメラも追いきれていません。

 Xユーザーの「えぬけー」さんが投稿した、2歳6か月の娘さんを“とらえた”画像が11万いいねを集めています。

【遊具に移動する瞬間】

 Xに投稿された2枚の画像は、子ども向けの遊具コーナーで遊ぶ娘さんを狙ってシャッターを切ったようですが、その姿はおぼろげにしか写っていません。

 かろうじて娘さんらしき人影があることはわかりますが、全身がブレにブレた残像姿は、フィクションの世界にいるスピードタイプのキャラクターのそれ。自分以外のすべての時間が停止した世界で、1人だけ猛烈に遊具を遊び倒しているかのようです。

 元は家族間の写真共有サービス「みてね」に投稿したものだそうですが、写真が写真なだけに、サービス名がかなり挑戦的に響いてきますね。

 えぬけーさんによると、この写真を撮影したのは夫さん。遊具で穏やかに遊んでいる娘さんをカメラに収めようとしたタイミングと、娘さんが他の遊具に乗り換えようとダッシュしたタイミングが重なり、偶然こんな高速移動風写真が撮れてしまったのだとか。

 夫さんは特にカメラの設定をいじるでもなく、普段通りに撮影したとのこと。狙ってやっていないところに、じわじわと面白さが込み上げてきます。

 これまでにないほど鮮やかなブレブレ写真を見たえぬけーさんは「なんとなく分かる顔や透ける足、影分身のような残像に笑いが止まりませんでした」と話します。

 普段、娘さんの可愛い写真に癒やされて笑顔になることはあっても、まともに写っていない姿に大爆笑させられるのは今回が初めてだった、というえぬけーさん。「現在イヤイヤ期で参っていますが、やっぱり可愛いなぁと再認識しました」としみじみ話してくれました。

 カメラにちゃんと写っていても写っていなくても、子どもというのは存在するだけで親を笑顔にしてくれるみたいですね。

<記事化協力>
「えぬけー 2y+0m」さん(@N5Ein)

(ヨシクラミク)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By YoshikuraMiku | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025032509.html

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「使わなくなったワーム類はいくらで買い取ってもらえる?」中古釣具店に持ち込んでみた

    TSURINEWS
  2. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年3月30日(日)】

    anna(アンナ)
  3. ”茶育”!?沖縄で収穫された茶葉100%の緑茶で地産地消の食育活動「お茶で世界を美しく」SDGsミライ教室

    OKITIVE
  4. 沖縄で生まれた廃油が全国の道路や駐車場のアスファルトに「Roa(d)cal SDGs Project」SDGsミライ教室

    OKITIVE
  5. 内窓の効果は約10℃の差!?電気代は1年で約1万円の削減できる結果も「先進的窓リノベ2025事業」SDGsミライ教室

    OKITIVE
  6. 「女性の多様なライフステージを支えたい・女性の自立を後押ししたい」自立支援で明るい未来へ SDGsミライ教室

    OKITIVE
  7. よく見るとゴミが沢山…綺麗な海を目指し小中学生が「環境・社会」に関する体験学習 SDGsミライ教室

    OKITIVE
  8. 2025年1月に刊行された<サカナ本>おすすめ5冊 小さなプランクトンから世界最大のシロナガスクジラまで

    サカナト
  9. 史上最大の肉食哺乳類は絶滅したクマだった?【眠れなくなるほど面白い 図解 古生物の話】

    ラブすぽ
  10. 市道栄町5号線を<ほこみち>に指定 道路上にオープンカフェやベンチ等を設置【北九州市門司区】

    北九州ノコト