Yahoo! JAPAN

見るも無惨な〝ボロボロネーゼ〟に1万人戦慄 「これは可哀想」「そりゃねーぜ」

Jタウンネット

画像は@kaparoid01さん提供

「これはワイが発熱した時に朦朧とした意識の中で爆誕させたボロボロネーゼ」

そんなポストが、X上で話題になっている。

2025年4月7日、Xユーザーのカパロイド(@kaparoid01)さんが冒頭のつぶやきと共に投稿したのは、冷凍パスタの写真。しかもただの冷凍パスタではなく、包装が溶けてしまい、ボロボロになった「Big ボロネーゼ」。

......そう。まさしく、〝ボロボロネーゼ〟というわけである。

投稿者のカパロイドさんに話を聞くと、写真を撮影したのは23年の8月。体調を崩していたカパロイドさんは自炊をする元気がなく、冷凍パスタを食べようとしたのだそう。

しかし発熱し、意識が朦朧としていたので、本来ならば包装から中のトレーを取り出してレンジで温めなければならないところを、そのまま入れてしまったという。その結果、このような無惨な姿になってしまった。

なお、ボロボロになった包装の内側にもさらに包装があったため、幸いにも中身は無事で、完食できたそうだ。

悲しみの〝ボロボロネーゼ〟に対し、X上では1万件を超える「いいね」(16日昼時点)のほか、ユーザーからはこんな反応が寄せられている。

「何したらこうなるんだ」 「これは可哀想なボロボロネーゼ」 「そりゃねーぜってボロネーゼも言ってる」

衝撃の光景に、朦朧としていた意識もはっきりしたに違いない。体調不良の投稿者に対する、ボロネーゼなりの寄り添いだったのだろうか。(ライター:Met)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【ニラが苦手な方も試してみて!】魚肉ソーセージとふんわり卵でニラが食べやすくなるかも?お子様にもおすすめの一品です♪

    BuzzFeed Japan
  2. 泣いても焦らない!赤ちゃんが安心して眠る寝かしつけテクまとめ【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  3. ガーラ湯沢スキー場付近で遭難した外国籍男性のスノーボーダーが発見される

    にいがた経済新聞
  4. 松屋フーズ、4月22日より一部商品の価格改定を実施 深夜料金導入店も拡大へ

    おたくま経済新聞
  5. 「お米」が圧倒的にウマくなる食べ方!「炊飯器より早い!」「子供が3杯おかわりした」一瞬で料亭の味になる節約ごはんレシピ

    BuzzFeed Japan
  6. 「スナップエンドウ」は筋取りだけ頑張ればOK!「こんなのウマいに決まってる」「もはや居酒屋レベル」おつまみ界隈がザワつく絶品レシピ

    BuzzFeed Japan
  7. 魚肉ソーセージと卵の「ご飯大盛り確定」の食べ方!「どう転んでもウマい!」ワンパン&5分で作れる最強の節約おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  8. 『アジアのティラノサウルス?』タルボサウルスとは ~恐竜界を揺るがせた命名論争

    草の実堂
  9. 犬の1日の過ごし方を『グラフ』にしてみた結果→全人類が憧れる『理想的な時間割』が130万表示「なんて素敵な平日」「早寝早起き賢い」と絶賛

    わんちゃんホンポ
  10. <顔面国宝>自慢しまくりか、気が休まらないか。イケメン彼氏と付き合ったら、どんな感じ?

    ママスタセレクト