Yahoo! JAPAN

【市原市】人と人をつなぐ居心地の良いカフェ「Orange cafe」へようこそ!

チイコミ!

【市原市】人と人をつなぐ居心地の良いカフェ「Orange cafe」へようこそ!

高齢化や空き家の増加などの地域課題に直面 する市原市若宮団地の一画をリノベーション し、2023年にオープンしたOn Re.cafeにて 「Orange cafe(オレンジ カフェ)」の活動が始まりました。

出会い・交流・情報交換の場に

Orange cafeを主宰するのは、OnRe.cafeのオーナー小野千景さん。

カフェは少しずつ認知され盛況のお店になりましたが、若宮団地に住む高齢の人には入りづらいようでした。

そこで、2025年1月より認知症カフェおよびお独り様カフェ「Orange cafe」を開催し、地域住民や高齢の人が安心して交流や情報交換を行うことができる居場所づくりの活動をスタートしました。

認知症カフェとは、認知症の人やその家族、地域住民が集い、交流などをする場のこと。

「認知症の有る無しにかかわらず、どんな方にも気軽に来てもらいたい。若宮団地の人たちの憩いの場所になれば」と小野さんは語ります。

多彩なプログラムで充実した時間を

Orange cafeには必ず医師などの専門家がおり、いつでも気軽に健康相談などが可能。

また、毎回異なるさまざまなプログラムを企画し、3月3日は、座ったままできるヨガ、本の読み聞かせ、ハンドマッサージを行いました。

座ったままできるヨガでゆっくり体をほぐします

活字を読むことが難しくなった人たちにも読み聞かせは好評で、お客さんたちは耳を澄ませて朗読に聞き入っていました。

読み聞かせの合間にはハンドマッサージも行い、「温かくて気持ちがいいわ」と、初めてカフェに来たお客さんもうれしそうに目を細めます。

おしゃべりをしながらハンドマッサージ でリラックス

その後は専門家を交えて雑談タイム。皆さんすぐに打ち解けて話に花を咲かせていました。

専門家を交えて楽しく雑談タイム

「さまざまな職種や立場の人が交わることで面白いことが生まれると思います」と語る医師の上田さんは、たまたまOnRe.cafeに立ち寄った縁で活動に関わることになったとか。

コーヒーの香りに包まれながら、自然と人と人がつながっていく、そんな癒やしのカフェを一度訪れてみては。

Orange cafe
開催日時/第1・3月曜日 午前9時~午前11時
場所/On Re.cafe
住所/千葉県市原市若宮4-17-13
料金/ワンドリンク制・参加費込み500円
問い合わせ/080-1263-8972
メールアドレス/repython.ono@gmail.com 小野
Instagram/@on.re.cafe

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「みなさんもたくさん「コヒュッ」りましょう!」──『ばっどがーる』優谷 優役・橘 杏咲さん、水鳥亜鳥役・花宮初奈さん、涼風 涼役・松岡美里さん、瑠璃葉るら役・花井美春さんが語る作品が持つ「キュン」と「エモ」のかけら【インタビュー】

    アニメイトタイムズ
  2. ハリー・ポッターの誕生日グッズ スタジオツアー東京で新コレクションとして発売

    あとなびマガジン
  3. 中国人留学生の高田馬場リアルライフ。“ガチ中華”の店でひと息つく若者が日本で学びたいのは、アートやデザイン

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 【暑い夏こそ激辛で汗活!】初心者からマニア向けの激辛担々麺 | 新潟市中央区「麺匠MAJIDE」

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  5. 【7月7日は七夕】ところで“天の川”の正体って知ってる? 何時にどの方角で見られるの?

    nan-nan 富山の情報
  6. 大好きなお姉ちゃんに甘える大型犬→キッチンからご飯の音がすると…葛藤しまくりな『わかりやすい表情』に「目は口ほどに物を言うw」と20万再生

    わんちゃんホンポ
  7. めんつゆ味に飽きたらやって。【揖保乃糸公式】の「そうめん」の食べ方が絶妙でウマい

    4MEEE
  8. 無印良品の「100円台スイーツ」のクオリティをガチ検証!“最もコスパ良い一品”はコレでした

    ウレぴあ総研
  9. 【鎌倉 イベントレポ】うたたね〜夢のおはなし-可愛さにうたたねしたくなる、夢の中みたいな時間

    湘南人
  10. ズボラにはもってこい!乾かすだけでキマるショートヘア〜2025年夏〜

    4MEEE