Yahoo! JAPAN

ホテルメイドのパンとスイーツで聖なる夜を彩って♪【横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ ペストリーショップ「ドーレ」】(神奈川県・横浜市)

パンめぐ

トリュフの芳醇な香りがクリスマスのスペシャル感を演出!クグロフ サレ プロヴァンサル

2024年もまもなく終わろうとしていますね。
毎年「この一年何をしてきたっけ?」と焦る自分を情けなく思うのですが、クリスマスや年末年始の楽しみのための美味しいものチェックは欠かせません。

今年は、9月24日に開業26周年を迎えリニューアルオープンした横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ のペストリーショップ「ドーレ」さんの商品に狙いをつけていました。フレンチモダンな雰囲気はホテルならではの上質さが漂います。
シュトレンやベラベッカなどのクリスマス商品は12月25日(水)までの販売です。
クリスマスの食卓には欠かせないバゲットも。
リニューアルにあわせた新商品に進化系クロワッサンの“パンスイス”があります。
秋以降にシリーズの新しい味が出ると聞いていましたが12月から販売がスタートしたそうです。
“雪蔵完熟メークインとカマンベールのパンスイス”。
雪蔵?完熟?お味が気になり購入。
コロネやシャポーなど昭和を思わせるパンがあるのは、若い方には珍しく、年配の方には懐かしく手に取られることが多いのかもしれませんね。
私の一番のお目当ては“クグロフ サレ プロヴァンサル”。
9月の内覧会の時に森広シェフからお話を聞いて「これは絶対美味しいはず!」と狙っていました。

ブリオッシュのようなふんわりした生地にトリュフの芳醇な香りがクリスマスのスペシャル感を演出。
グリーン&ブラックオリーブがふんだんに使われ、セミドライトマトの軽い酸味、ベーコンの旨み、そして食べている間ずっと感じられるトリュフの香りは多幸感しかないです。
ワインにも合うだろうなと思いつつ、平日の昼間に一人で飲むのはさすがに控えました(笑)。

スライスしたものを軽くトーストするとサクッほわっ、バターの甘みも温まることで感じられるので個人的にオススメです!
クリスマスのホームパーティーなどに手土産にしたら喜ばれること間違いなしの美味しさでした。

奥:クグロフ サレ プロヴァンサル、手前:雪蔵完熟メークインとカマンベール

“雪蔵完熟メークインとカマンベールのパンスイス”。
パリパリッ、リベイクなしでこの食感はすごい!
森広シェフが「パンは生鮮食品。ライ麦パンなどを除けば6時間以内に召し上がってほしい」とおっしゃる意味がよくわかります。
溶けだしたチーズがカリカリとおつまみのようでこれまた美味しい。

しっとりとして少し食感も残したメークインが甘い!
じゃがいもってゆっくり熟成するとこんなにも甘くなることを初めて知りました。
バターたっぷりのクロワッサン生地に包まれたカマンベールチーズはどこを食べても感じられるので、チーズ好きさんは特に食べてみてほしいです。

リベイクするとさらにカリッサクサクと軽やかな食感になるので焦がさないように試してみてくださいね。
こちらもワインに合う美味しさです。

左:ニダベイユ、右:和栗のデニッシュ

“ニダベイユ”
シェフのオススメマーク付きで、過去に人気のあった商品の復刻販売なのだそう。
ココナッツのシャリシャリ食感が好ましいアクセントになっていて、アーモンドスライスの香ばしさ、ココナッツヌガーと書かれていた濃厚な甘みがシンプルに美味しいと感じられます。
ブリオッシュ生地の外側をねじったような丸い形が印象的でこの時期だからかクリスマスリースにも見えてきます。

“和栗のデニッシュ”
マロンペーストがわかりやすいほど濃厚な和栗の味で、一口目から悶絶です。
コクのある生クリームとマロンペーストというシンプルな組み合わせだからこそ、素材の美味しさが堪能できて旨い!
熊本産の渋皮栗を贅沢にトッピング。
デニッシュ生地もパリパリと細かく繊細に層がほどけて、ケーキを食べたような満足感でした。

12月のホリデーシーズン。
ホテルには華やかできらびやかな飾りつけがなされていて、訪れるだけでも心が躍りますよね。
クリスマスの雰囲気を味わいにぜひ横浜ベイシェラトンホテル&タワーズの「ドーレ」さんに足を運んでみてくださいね。

※クリスマス期間につき、今回ご紹介した商品のうち販売日が決まっているものがありますので以下をご参照ください。
・クグロフ サレ プロヴァンサル 12/1~12/25
・雪蔵完熟メークインとカマンベールのパンスイス 12/1~1/31
・和栗のデニッシュ ~12/19
また、確実に入手したい方はペストリーショップ「ドーレ」のHPから予約もできます(web予約は3日前12時まで承ります)。

SHOP INFORMATION
【店名】横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ ペストリーショップ「ドーレ」
【住所】神奈川県横浜市西区北幸1丁目3-23
【電話番号】045-411-1188(レストラン総合予約/10:00~19:00)
【営業時間】月~土10:00~19:00 日・祝10:00~18:00
【定休日】なし

※写真の商品の種類、価格は、2024年12月現在の情報となります。
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗もしくはSNSなどでご確認ください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 『ウィッチウォッチ』乙木守仁役・鈴木崚汰さんインタビュー|篠原健太先生の世界観が「これでもか!」というほど存分に発揮されている作品。目指すは、国民的アニメに続く“お茶の間の定番”!

    アニメイトタイムズ
  2. 「Switch2応募できない…!」 絶望した娘を救ったのは、毎日島を歩く母だった

    おたくま経済新聞
  3. 散歩の前に見ておきたい、天気図の読み方!前線には4種類ある?「晴れ」と「曇り」の境目ってなに?

    さんたつ by 散歩の達人
  4. 年2回の人気商品♡ 京都洋菓子店名物のクッキー詰め合わせが今年も登場!

    anna(アンナ)
  5. 全国初!11月1日を条例で<シシャモの日>に制定 産地では「シシャモの寿司」も?【北海道むかわ町】

    サカナト
  6. 【2025年春】大阪にオープンする注目のグルメスポット10選

    PrettyOnline
  7. 【古町通信 古町×Noism・amulette】自分だけのかわいいキャンドルを作ろう|新潟市中央区

    日刊にいがたWEBタウン情報
  8. 別府温泉の守護神としても親しまれる神社ってどこ?

    LOG OITA
  9. 【一体何本巻けば私の分が残るの!? 】揚げたそばから消えていく…サクサク&ホクホク食感がクセになる新感覚の春巻きレシピ♪

    BuzzFeed Japan
  10. 清水美依紗「花占い」インタビュー――恋の儚さと美しさを描いた「花占い」は等身大の今の私

    encore