Yahoo! JAPAN

国の特別天然記念物・オオサンショウウオ 保全活動の最前線|地球派宣言

ひろしまリード

北広島町に全国から大勢の人が集まりました。

北広島町に集まった人たち

そのお目当ては、国の特別天然記念物・オオサンショウウオ。

巣穴の中のオオサンショウウオ

10月19日と20日の2日間、北広島町で開かれた「日本オオサンショウウオの会」。

オオサンショウウオの研究や保護に取り組む人たちが、活動の報告をおこなう全国大会です。

研究者や保護活動家、愛好家など、およそ300人が参加しました。

日本オオサンショウウオの会 活動報告

日本オオサンショウウオの会・清水善吉会長は、「全国各地の研究者がどういう手法で調査・研究をしているのか。また、各県の保護状況はどうなっているのかなどの情報交換するために生まれた会。オオサンショウウオの調査・研究をする人も増えてきたので、それぞれの方が新しい情報をもたらしてくれる」と語ります。

日本オオサンショウウオの会 清水善吉会長

2004年に発足した「日本オオサンショウウオの会」。

研究者たちが集まり、新たな知見を共有することで、謎が多いとされるオオサンショウウオの生態の解明や保護活動につなげるのが狙いです。

川の中のオオサンショウウオ

この日は、生息地の観察会も行われました。

参加者が訪れたのは、河川の改修工事をおこない、国内で初めて人工巣穴が設置された場所。

地域住民らが一体となり、オオサンショウウオの保護活動が行われているんです。

人工巣穴の観察小屋

さらに、参加者たちは保護増殖施設のある安佐動物公園へ。

安佐動物公園の保護増殖施設

安佐動物公園では、開園当時からオオサンショウウオの飼育に取り組み、国内で初めて飼育下での繁殖に成功するなど、多くの知見を蓄積してきました。

ふ化したばかりの赤ちゃんから、大人になるまでの成長過程が見られる全国でも珍しい施設です。

安佐動物公園のオオサンショウウオ

オオサンショウウオの調査・研究の最前線にふれた参加者たち。

ここでの学びや発見が、今後の活動に活かされていくのかもしれません。

参加者

広島ホームテレビ『ピタニュー』
地球派宣言コーナー(2024年10月23日放送)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 消化活動をリアルに体験!家族で楽しく学べる「こども防災フェア」開催 姫路市

    Kiss PRESS
  2. 菊地姫奈[イベントレポート]初主演映画『V. MARIA』で挑戦したことを告白「ヘドバンです」

    Pop’n’Roll
  3. 石破総理、中小企業支援に全力を挙げる方針も、発言は矛盾だらけ

    文化放送
  4. 親は子供のSNSとどう向き合うべきか?岸田雪子氏が解説

    文化放送
  5. 【新津屈指の桜の名所】約300本の桜が彩る!ピクニックにも散歩にもピッタリ ‐新潟市秋葉区「能代川分流記念公園」【新潟県の桜名所・お花見スポット特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  6. 教育現場でも‥女性管理職が少ない北海道 北海道の男女格差 ジェンダー・ギャップ指数 全国最下位

    SODANE
  7. 【新店情報♪】福井市エルパ近くに『壺焼きいも』専門店「はるもしり」がオープン!

    ふーぽ
  8. 崎陽軒の「シウマイ弁当」が「おにぎりシウマイ弁当」に 駅弁の日にちなみ3日間限定販売

    おたくま経済新聞
  9. 「まぼろしのように綺麗」まるで絵画!美瑛町の幻想的な冬景色が話題に「北海道に行きたくなる」

    Domingo
  10. 親は3キロ、骨格も細い『小型犬』を飼った結果→1年後…完全に想定外な『現在の姿』が17万再生「スピッツみたいw」「デカポメ最高」と絶賛

    わんちゃんホンポ