Yahoo! JAPAN

たいやきや羊羹!小豆の風味豊かな餡子を使ったおいしい和スイーツ

asatan

たいやきや羊羹!小豆の風味豊かな餡子を使ったおいしい和スイーツ

たいやき そば 菫(すみれ)

photo:都良(TORA)

忠和4条4丁目にある「たいやき そば 菫(すみれ)」は、就労継続支援B型の事業所が運営する障害のある方たちが働いているお店です。

オープンしたのは平成28(2017)年。今ではすっかり人気店となっています。とても丁寧な接客で、居心地が良いんですよね。

photo:都良(TORA)

「たいやき そば 菫(すみれ)」は店名の通り、焼き立てのたいやきと本格的な十割そばが味わえるお店です。

この日は、おいしい「花巻そば」を味わった後に、食後のデザートとして「たいやき」を追加で注文しました。

photo:都良(TORA)

たいやきと抹茶のセットは350円。たいやきは、つぶ餡・しろ餡・クリームの3種類がありますが、つぶ餡にしました。

焼き立てのたいやきは、大きくはみ出した羽根がついていてパリパリ。この羽根の部分がおいしいんですよね。中には、しゅまり小豆を使ったあんこが頭から尻尾まで、ぎっちりと詰まっています。なお、たいやきはテイクアウトもできます。

店名:たいやき そば 菫(すみれ)
住所:旭川市忠和4条4丁目4-9
電話:0166-73-7181
営業時間:11:00~16:00
定休日:月曜日・火曜日
駐車場:あり

手造り羊羹の店 城本製菓

photo:都良(TORA)

「城本製菓」は、旭川で唯一の羊羹専門店。春光5条7丁目の住宅街にあり、知る人ぞ知るという感じです。筆者もお店の前を何度も車で通ったことがありますが、ここに羊羹のお店があると気づいたのは、ほんの数年前です。

こんな目立たない場所で、商売になるのかと心配になりますが、ほとんどのお客さんがリピーターとか。

住宅兼、工場と直売店の建物は新しいですが、創業は、なんと昭和28(1953)年で70年以上の歴史があります。

photo:都良(TORA)

直売所の中に入ると、テーブルにサンプルだけが並べられていて、注文すると奥の工場から商品を持ってきてくれます。

販売している羊羹は、すべて手作りで材料や味は同じです。

photo:都良(TORA)

買ったのは、一番小さいサイズ(1本390円)。小さいといっても、一人では一度に食べきれないほどの大きさがあります。

小豆と寒天、砂糖、水あめのみを使って、じっくりと練り上げて作られた羊羹は、なめらかな口当たりで上品な甘さです。

通常包装の商品は、要冷蔵で日持ちは1週間ですが、セロハンに充填して3か月持つものもあるので、御遣い物にもいいですね。

店名:手造り羊羹の店 城本製菓
住所:旭川市春光5条7丁目1-22
電話:0166-51-4230
営業時間:10:00~17:00
定休日:火曜日
駐車場:あり

ハンサム食堂

photo:都良(TORA)

最後の和スイーツは、ユニークな顔が描かれた卵型の”おやき”「ハンサム焼き」。道の駅だて歴史の杜の観光物産館や東京に店舗を展開する「ハンサム食堂」の看板メニューです。

描かれているのは、ハンサム食堂のキャラクター「ハンサム君」で、おしゃれで粋な男子という意味を持つ「伊達男」に由来しているそうです。

photo:都良(TORA)

「ハンサム焼き」は、つぶあん・クリーム・季節限定の3種類で、1個100円と気軽に購入できる金額です。今回はつぶあんの「ハンサム焼き」を購入して、その場で頂きました。

小麦粉や水などを混ぜたシンプルな味わいの生地は、外はカリっとしていて中はふんわり。中には優しい甘さのつぶあんが詰まっています。

購入したのは「道の駅 だて歴史の杜」です。お土産にピッタリの10個入りも販売しています。

店名:ハンサム食堂 伊達観光物産館道の駅店
住所:伊達市松ヶ枝町34-1
電話:0142-22-5155
営業時間:9:00~18:00
定休日:年中無休
駐車場:あり

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「これは異変だ!引き返せ!」 駅での恐怖体験に23万人戦慄「マジで冷や汗が一気に出た」

    Jタウンネット
  2. 【5/3~6】岡山ドーム前イベント広場で「全肉祭 in 岡山」開催!総数200以上のメニューが集まるグルメイベントが岡山にやってくる

    ひろしまリード
  3. 【5/5】倉敷市の真備美しい森の大空いっぱいに泳ぐ200匹のこいのぼり「こいのぼりフェスティバル」開催!ステージイベント・グルメ・ゲームなど

    ひろしまリード
  4. 【ポケモンGO】『甘い果実』でカジッチュ実装 / 新アイテム「りんご」をゲットする方法

    ロケットニュース24
  5. 阪急武庫之荘駅前にある大きな“シンボル”について調査してみました 尼崎市

    Kiss PRESS
  6. 生後数週間の赤ちゃんの睡眠は“90分周期”にとらわれないほうがいい理由とは【90分周期で9割の子が本当に眠ってくれる!】

    ラブすぽ
  7. NECとコエドブルワリーによる、Agentic AIとビール職人が協働したAIクラフトビール「人生醸造craft」の第2弾が登場!~世代の特徴を味や香りで表現し、世代間コミュニケーションを促進~

    ワイン王国
  8. 美容サロン業界でも加速する生成AI活用 株式会社アヴィ(新潟市中央区)が業務効率化と顧客体験の向上を実現

    にいがた経済新聞
  9. エイアイカ、人気曲「存在証明」MV公開! 水湊美緒&松本日向がW主演

    Pop’n’Roll
  10. 国内最大規模の国際音楽賞『MUSIC AWARDS JAPAN 2025 KYOTO』授賞式がNHKで生放送決定

    SPICE