Yahoo! JAPAN

「こっわ」「入場者数と退場者数が合わなそう」 大阪の地下で激写された〝ミャクミャク様〟に9.2万人戦慄

Jタウンネット

画像はイヌハッカ(@inunu_hakka)さん提供

皆さんはもう「ミャクミャク」のことを、ポップでキュートなキャラクターだと思ってきてはいないだろうか。


【話題のポスト】激写された〝不気味なミャクミャク〟を見る


関西・大阪万博が始まり、露出も増加。様々な企業・商品・キャラクターとコラボし、ミャクミャクは我々の生活にすっかり馴染んでしまった。

でも、思い出してほしい。かの存在が生まれたばかりの頃のことを。

わたしたちはそれを「ミャクミャク様」と呼び、畏れてはいなかったか。

――初めてその姿を見た時の気持ちを思い出させる写真が、X上で話題となっている。

「昨日ミャクミャク様を見かけました。可愛かったのですが見返すとなんか怖い」

2025年7月22日、Xユーザーのイヌハッカ(@inunu_hakka)さんがそんなつぶやきと共に投稿したのは、通路の奥に佇み、こちらを見つめるミャクミャクの姿だ。

笑顔こそいつも通りだが、影が濃く、白目だけがやたら明るく光っているように見えて、全体的に静かな迫力がある。

「ミャクミャク~!」なんて気軽に声をかけにくい。これは、〝ミャクミャク様〟だ......。

人だかりの先に...

イヌハッカさんが激写した〝ミャクミャク様〟に、X上では多くの人が震えあがった。

投稿には9万2000件を超える「いいね」(23日夜時点)のほか、こんな反応が寄せられている。

「こっわ!!!!wwwww」「ミャクミャク好きだけどこれは怖いwww」 「女神転生みがある」 「ホラゲのそれやん」 「異変があるやつや、間違いない」 「優しい子のはずなのですが...ね...」 「8番出口のラスボス」 「目線上げた時にこれがいたらちょっと怖いな」 「入場者数と退場者数が合わなそう」 「これ引き返した方がいい...?」

異変?(画像はイヌハッカ(@inunu_hakka)さん提供、再掲)

23日、Jタウンネットの取材に応じたイヌハッカさんによると、写真は大阪梅田の地下で撮影したもの。

「人だかりがあるな」と思っていたらミャクミャクがおり、記念に撮影をしたのだとか。

イヌハッカさんは当時を振り返り、こう述べている。

「周りの方もミャクミャク様を撮影されてました。 他の方にはどのように写っているのでしょうね...」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. なんて読んだ?「一途」の読み方で「仕事運の上げ方」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  2. 大阪・関西万博の今、55年前の大阪万博の年に大ヒットした日吉ミミの「男と女のお話」は、なぜかなげやりで悲しげで心の琴線に触れた

    コモレバWEB
  3. 【クマ目撃情報】県内7月23日~24日未明に相次ぐ、小学校のグランドや入り口にも出没か

    にいがた経済新聞
  4. 万博会場で「鳥人間コンテスト展」開催!“空を飛ぶ夢”を体験して、週末は琵琶湖で本番観戦へ

    anna(アンナ)
  5. 六アイで♡パフォーマンスと子どもみこしで盛り上がる夏祭り 「第38回RICサマーイブニングカーニバル」 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 【すき家】牛丼+1品が500円はお得すぎ...。ランチに「選べる!牛丼ランチコンボ」が仲間入り!

    東京バーゲンマニア
  7. 【ブラウス】センスいい人は、こう着てる!おすすめコーデ〜2025年7月〜

    4MEEE
  8. 「こんなクソ会社、潰れろ!(逆ギレ)」自己中すぎた同僚の“孤立エンド”

    4yuuu
  9. 家庭料理で大事なことは「幼少期のチャーハン作り」で学んだ──フードライター・コラムニスト、白央篤司さんの【あの人のチャーハン】

    NHK出版デジタルマガジン
  10. 「レオ・レオーニの絵本づくり展」ヒカリエホールで開催中!絵本ワールドでアートを体感しよう

    イロハニアート