Yahoo! JAPAN

万博会場で「鳥人間コンテスト展」開催!“空を飛ぶ夢”を体験して、週末は琵琶湖で本番観戦へ

anna(アンナ)

anna(アンナ)

大阪・関西万博の会場に、あの“夏の風物詩”が登場! 人力飛行機で琵琶湖の空をめざす「鳥人間コンテスト」の世界に触れられる展覧会が、2025年7月23日(水)から25日(金)までの3日間、EXPOメッセ“WASSE”にて開催中です。

( Index )

「空を飛んでみたい!」を、のぞいて、触れて、体験週末は琵琶湖で、本番フライトを見届けて。

「空を飛んでみたい!」を、のぞいて、触れて、体験

anna(アンナ)
anna(アンナ)
anna(アンナ)

「鳥のように自由に空を飛びたい」そんな人類普遍の夢に本気で挑み続けてきた人たちがいます。1977年に始まり、学生・社会人チームが人力飛行機で飛行距離を競う「鳥人間コンテスト」は、日本が誇る情熱と技術の祭典。今年で約50年の歴史を重ね、過去には人力プロペラ機で 69km 682m/フライト2時間31分 という驚異的な記録も生まれました。

anna(アンナ)

その“ホットでクレイジー”な世界をまるごと体感できる展覧会が、7月23日(水)~25日(金) の3日間、大阪・関西万博会場内、EXPOメッセ“WASSE”で開催中。

anna(アンナ)
anna(アンナ)

展覧会では、過去の大会で実際に飛行した翼の全幅29.7mの大型機体が登場。大会会場を再現したバーチャル空間での操縦体験や大型スクリーンでの名場面上映、など、好奇心を刺激する“体験型コンテンツ”がそろいます。

anna(アンナ)
anna(アンナ)
anna(アンナ)
anna(アンナ)
anna(アンナ)

Iwatani スペシャル 鳥人間コンテスト展 ― 知る 見る 触れる 人力飛行機の世界 ―

日時:2025年7月23日(水)~25日(金)10:00~20:00 ※最終入場 19:45
場所:EXPO メッセ「WASSE」
入場:無料(ただし大阪・関西万博の入場チケットが必要です)
予約:不要(一部のコンテンツは入場整理券が必要です)

週末は琵琶湖で、本番フライトを見届けて。

anna(アンナ)

さらに週末には、本番の大会が滋賀・彦根の琵琶湖東岸で開催されます。26日(土)は人力プロペラ機部門、27日(日)は滑空機部門が予定されており、観覧は自由。湖岸から空を見上げれば、ペダルをこぐ羽音まで聞こえてきそうな臨場感が広がりますよ。

Iwataniスペシャル 鳥人間コンテスト2025

開催日:2025年7月26日(土)・27日(日)
26日(土):人力プロペラ機部門
27日(日):滑空機部門
場所:琵琶湖東岸 (滋賀県彦根市松原湖岸)

※スケジュールは当日の天候および気象条件によって大幅に変更になる場合があります。

写真/©ytv 文/anna

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 志摩沖のシマアジ釣りで46cm本命キャッチ!【三重】ゲストの猛攻を突破

    TSURINEWS
  2. 長崎の急斜面・木密エリアの土地を農園化。空き家跡地をまちの未来に繋げる「さかのうえん」の活動とは

    LIFULL HOME'S PRESS
  3. 【2025年最新】藤沢の散歩デートにおすすめの穴場パワースポット&観光スポット10選

    湘南人
  4. 【SAKURA CAFE】イチジクを使った桜色のソフトクリーム|新発田市加治川・サクラ カフェ

    日刊にいがたWEBタウン情報
  5. 手足をバタバタさせて『苦しそうに鳴いている子猫』を発見→連れて帰った結果…『泣ける光景』が112万再生「もう涙、涙」「なんて優しさ」

    ねこちゃんホンポ
  6. 愛猫が『寝たきり』になったら…とるべき対応6選 食事やお世話とともに、心のケアも大切

    ねこちゃんホンポ
  7. 保護猫を引き取って1週間…飼い主さんの膝の上で見せた『まさかの行動』に9万いいね「もう心通じ合ってるね」「可愛い以外の言葉が出てこない」

    ねこちゃんホンポ
  8. 千葉の鉄道・バス・フェリーが2日間乗り放題!「サンキュー・ちばフリーパス」「サンキュー・ちばフリー乗車券」秋版は9/1発売

    鉄道チャンネル
  9. 「快活CLUB」の広報に会いに行ったら、カラオケルームで実家みたいなおもてなしを受けて笑った

    ロケットニュース24
  10. 店先で1万4000円入り金庫盗む 容疑の85歳男逮捕 伊賀署

    伊賀タウン情報YOU