Yahoo! JAPAN

【最高】俺たちはこんな香港映画を待っていた! 香港史上歴代No.1ヒット『トワイライト・ウォリアーズ』が滅茶苦茶すぎた!(誉め言葉)

ロケットニュース24

かつてジャッキー・チェンに胸をトキメかせ、サモ・ハン・キンポーに憧れたおっさんの諸君……待たせたな? ついに俺たちが待ち望んだ香港映画が始まったゾォォォオオオ! 好(ハオ)!! 好(ハオ)!!

その映画は今年1月に日本で公開された『トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦』──。映画を観終えた私は呆然としつつこう思った……「滅茶苦茶だな」。そして「最高だな」と。

・香港映画史上歴代No.1ヒット

唐突ではあるが、私の人生最高映画ランキングのTOP5には「プロジェクトA」と「霊幻道士」が入っている。どちらも言わずと知れた香港映画のメガヒット作品であり、いま見ても色あせない名作中の名作だ。

※ ちなみにテンテンが出てくるのは「幽幻道士」だからね! 霊幻道士はコメディ要素もあるけど意外とシリアスなんだよ!!

その両作品はもちろんこと、これまで公開された全ての香港映画の記録をぶち抜き、香港映画史上歴代No.1ヒットを記録したのが『トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦』である。

同作はコミックが原作の実写映画で、あまりの人気に前日譚と後日譚が加わり三部作になることが決定。またアクション監督は谷垣健治氏、音楽を川井憲次氏が務めるなど、何かと日本と縁が深い作品だ。

・映画のあらすじ

「九龍城砦(クーロンじょうさい)――かつて無数の黒社会が野望を燃やし、覇権を争っていた。

80年代、香港へ密入国した若者、陳洛軍(チャン・ロッグワン)は、黒社会の掟に逆らったことで組織に追われ、運命に導かれるように九龍城砦へ逃げ込む。

そこで住民たちに受け入れられ、絆を深めながら仲間と出会い、友情を育んでいく。

やがて、九龍城砦を巻き込んだ争いが激化する中、陳洛軍たちはそれぞれの信念を胸に、命を懸けた最後の戦いに挑む――」

ズバリ、ストーリーとして王道オブ王道で、むしろ“コテコテ”と言い切って差し支えあるまい。ありがちと言われればその通りで「ストーリーが最高だった!」とは思わなかった。

……が、そんなの関係ねえ! トワイライト・ウォリアーズの魅力は1にも2にもアクション!! かつて我々が夢中になった香港映画の“最新版アクション”がトワイライト・ウォリアーズにはギチギチに詰め込まれているのだ。

・アクション & アクション & アクション

当然ながら『トワイライト・ウォリアーズ』のアクションは全てがフルコンタクト! 御年73歳のサモ・ハン・キンポーも重要な役どころでキレッキレのアクションを見せていた。これだけで1200円くらいの価値がある。

また往年の香港映画にありがちな「そんなバカな」という設定も最高!! 特に敵キャラの王九(ウォンガウ)は、プロジェクトAの大ボス「サン」を連想させるほど激ツヨだった。いや、そんなバカな。

さらにルイス・クー演じる龍捲風(ロン・ギュンフォン)がカッコいいのなんの! その渋さはショーン・コネリーやダニエル・クレイグに匹敵すると言っていいでしょう!! ちなみに映画の中で100本くらいタバコ吸ってたわ。

さらにさらに約9億円をかけて再現されたという「九龍城砦」がマジでスゴイ! 残念ながら私は本物の「九龍城砦」を見たことは無いが、スクリーン越しに当時の雰囲気はもとより熱を感じるハズだ。

・俺たちの香港映画

簡単に言えばトワイライト・ウォリアーズは、我々がワクワクしながら見ていた香港映画の21世紀版である。小難しい知識や伏線の回収もいらねえ! 超絶怒涛のアクション映画、それが『トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦』なのだ。

なので「最近は香港映画を観てないな~」「むしろどんな香港映画があるのかわからない」という人には自信を持ってオススメできる。頭を空っぽにして、ただただ目の前のアクションに圧倒されよう。

なお、私が出かけた回はレイトショーであったにもかかわらず、ほぼ満席であった。日本でもトワイライト・ウォリアーズ旋風がジワジワ来ているのかもしれない。

とにもかくにも『トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦』はマジ最高! そして滅茶苦茶!! 今のところ上映している映画館は限られているので、気になる人はお早めにどうぞ。

参考リンク:トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦
執筆:P.K.サンジュン
Photo:©2024 Media Asia Film Production Limited Entertaining Power Co. Limited One Cool Film Production Limited Lian Ray Pictures Co., Ltd All Rights Reserved.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. なにがどうしてそうなった? 商店街に貼られてた〝妙にシュールな注意喚起〟に7.9万人困惑 

    Jタウンネット
  2. 【GU×スヌーピー新作】ニットやTシャツ、ソックスやポーチまで大人かわいいアイテムでるよ~!

    ウレぴあ総研
  3. 【紀ノ国屋×レ・トワール・デュ・ソレイユ】初のコラボトートバッグが可愛すぎ。一部店舗の限定商品だから、気になる人はお早めに。

    東京バーゲンマニア
  4. 犬が体を『ぐーっと伸ばす』理由6選 愛犬が伸びをするときの心理や治療が必要な状況とは?

    わんちゃんホンポ
  5. 「ギャルマインド」をコンセプトにエルフ、ゆきぽよ、ゆみちぃなど、豪華出演ゲスト出演決定!「シンデレラフェス2025」6月8日(日)さいたまスーパーアリーナにて開催決定!

    WWSチャンネル
  6. 【ディズニー最新グッズ】「新作ステーショナリー」のクオリティが素晴らしいっ!メモ、マステなど【即買い】

    ウレぴあ総研
  7. 【京都ランチ】ガツ盛り洋定食が890円!北野天満宮近くの地元人気店「そらはキマグレ」

    キョウトピ
  8. 【期間・数量限定】 「ロイズ」の“すくって食べる”生チョコレートは器まで食べられる

    北海道Likers
  9. メリケンパークで『ベトナムの春祭り』が開催されるみたい。伝統的な料理・歌・ダンスなど

    神戸ジャーナル
  10. ももクロ 百田夏菜子、氣志團・綾小路 翔が作詞・作曲「惚れたが勝ちのI LOVE YOU」MV公開!

    Pop’n’Roll